ハローワーク越谷の管轄
求人番号:11120-02501051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月24日(42日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
ご利用者様が自分の住み慣れた地域で、安心して暮らしていけるよ う地域に根ざした総合的な障害福祉サービスを提供しています。 越谷市周辺の市町村にもご利用者様が多数います。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派11-301301) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・重症児者または、知的障害児者のデイサービスにおける個別機能 訓練及び生活支援等の業務です。 *この求人票の内容に関心のある方、お聞きになりたい点の ある方、応募をご希望の方はハローワークの職業相談窓口 をご利用ください。 「変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士各資格必須
|
必要な免許・資格 |
作業療法士
必須 理学療法士 必須 言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン出来れば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:資格取得、フルタイム、経験3年以上であれば考慮している
|
勤務地 |
〒343-0031 埼玉県越谷市大字大里729番地1 駅から徒歩10分、自動車5分
新しく清潔で、明るく暖かい入所施設です。 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 大袋駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,090円〜1,580円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
就業日数による(本部建物1階にあり)
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
・
|
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 内部研修 外部研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒343-0031
埼玉県越谷市大字大里729番地1 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 大袋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 当事業所は介護を必要とする重い障がい(医療的ケア児を含む)を 持った児童および成人の児童発達支援・放課後等デイサービス・生 活介護の施設です。ブランクがあっても大丈夫です。法人の各事業 所では幅広い年齢層の方が活躍中です。見学歓迎です。お気軽にご 見学にいらして下さい。 ママさんスタッフ多数です。保育園有り、子育てとの両立しやすい 職場です。 お仕事内容などのご質問は随時お受けしますので、ご興味ある方は どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 地域で暮らす障がい児者の皆様が自分の住み慣れた地域で、笑顔あ ふれる生活が送れるよう日々心を込めて支援してまいります。 *事前連絡の上、面接日を確認してください。 *面接当日は、応募書類とハローワーク紹介状を持参願います。 |
---|
管轄ハローワーク | 越谷公共職業安定所(ハローワーク越谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:田井 寿美江 |
会社所在地 | 〒343-0031 埼玉県越谷市大字大里729番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
事業内容 | 障害児・者の通所デイサービス及びグループホーム 発達療育支援 を事業としています。地域で暮らす様々な障害の方々が、安心した 生活が送れるようサービスを提供しています。 |
年商 |
|
メッセージ | 当事業所は介護を必要とする重い障がい(医療的ケア児を含む)を 持った児童および成人の児童発達支援・放課後等デイサービス・生 活介護の施設です。ブランクがあっても大丈夫です。法人の各事業 所では幅広い年齢層の方が活躍中です。見学歓迎です。お気軽にご 見学にいらして下さい。 ママさんスタッフ多数です。保育園有り、子育てとの両立しやすい 職場です。 お仕事内容などのご質問は随時お受けしますので、ご興味ある方は どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 地域で暮らす障がい児者の皆様が自分の住み慣れた地域で、笑顔あ ふれる生活が送れるよう日々心を込めて支援してまいります。 *事前連絡の上、面接日を確認してください。 *面接当日は、応募書類とハローワーク紹介状を持参願います。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 1112-614246-1 |
法人番号 | 2030005010667 |
ホームページ | https://www.npo-ai.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は越谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11120-02501051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。