ハローワーク岡山の管轄
求人番号:33010-11646551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(58日前)
- 応募期限:6月30日(あと32日)
明日の社会を担う心のかよう豊かな人材育成を図るとともに、広く 公共の福祉に寄与する活動及び社会頁献活動を推進していく特定非 営利法人です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・定員:30名の身体介護、日常生活の支援を担っていただきます ・運転はしませんが、病院の付き添いなどの業務もあります。 *主に夜勤での業務を行っていただきますが状況により日勤帯の勤 務もあります。 ・夜勤は2人体制なので安心して勤務していただけます。 ・夜勤練習(2回)あり ・入社後相談により開始で、先輩職員のサポートもあります。練習 期間も別途手当あります) *60歳以上の方も活躍中です。 *業務変更範囲:法人の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒700-0905 岡山県岡山市北区春日町9-3 「ケアポート生き活き館 岡山」(有料老人ホーム) 大学病院前バス停から徒歩3分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
168,200円〜178,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 22.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 96日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 健康診断費、制服貸与、交通費支給 インフルエンザ予防接種補助 駐車場無料 永年勤続表彰制度(3年、5年、7年、10年、15年、20年表 彰) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | *毎月内部の研修を項目に沿って行っています。 *外部から講師を呼んでの研修も行っています。 (例:AED、オシメ、体位変換など) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒700-0905
岡山県岡山市北区春日町9-3 |
最寄り駅 | 岡山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用併用求人 :期間3か月:同条件 *夜勤の回数について相談可能です。また資格取得中の方は日勤帯 でシフトの調整を優先的に行います。 *夜勤を月6~8回した場合の総額例(資格あり+欠勤なし等)は 199,400~219,800円となります。 *無資格者の方でも応募可能です。介護職員初任者研修を開講して いるので、慣れた環境で取得していただくことができます。 (補助金のご案内をすることができます。) *随時見学可能です(お気軽にお問い合わせください。) *シスター制度、研修制度を設けていますので、未経験の方、ブラ ンクのある方も大丈夫です。 *駐車場代無料 *「心の通う人づくり」を理念にスタッフ同士の繋がりも大切にし ています。 【ミニ説明会を実施します】 日時:R7年4月30日(水)10:00~12:00 場所:ハローワーク岡山 1F *説明会参加希望の方は、参加要項をご説明しますので、ハローワ ーク岡山人材サービスコーナー(福祉分野)までご連絡下さい。 *PRシート参照 |
---|
管轄ハローワーク | 岡山公共職業安定所(ハローワーク岡山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:柏本 行則 |
会社所在地 | 〒700-0905 岡山県岡山市北区春日町9-3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
事業内容 | 気配り、目配り、手配り、孫の手介護を方針とし各フロア完全個室 ユニット制で、少人数の温もりのある空間で生活していただけるよ う、専門スタッフであらゆる介護ニーズにお応えしています。 |
メッセージ | 仕事に前向きで、長く勤めてくれる方大歓迎! *見学から可能です。 *無資格の方でも、応募可能です。先輩の細やかな指導あり、スタ ートから2~3ヶ月はマンツーマンでサポートもあるので、安心し て応募下さい。基本的には1か月、日勤帯勤務で安心です。 一緒に頑張りましょう。 【夜勤について】 *勤務当初、日勤から始め、習得具合を確認しながら交代勤務を経 て夜勤練習に入ります。 *夜勤練習(先輩職員がついての夜勤)を複数回行い、1人で不安 なく行えるようサポートします。練習期間も手当がつきます。 練習後のひとり立ち時も、2人体制の夜勤なので安心です。 【その他】 *シスター制度、研修制度を設けていますので、未経験の方、ブラ ンクのある方も大丈夫です。 *見学等、随時対応していますので、お気軽にご連絡ください。 *当法人の「心の通う人づくり」の運営理念に共感し、私たちの仲 間として一緒に頑張って下さる方、ぜひご応募ください。 |
事業所番号 | 3301-111846-5 |
法人番号 | 3260005002104 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33010-11646551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。