の管轄
求人番号:15121-00601751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月1日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと89日)
高齢者支援活動、ツリークライミング体験会の他、H28年度より入広瀬地内の越後ハーブ香園の指定管理者となり、より一層の地域活性化に力を入れている。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○越後ハーブ香園内ガーデンの草取り、剪定、挿し木などの園芸作 業全般。ガーデンまではマイカーで移動して頂きます。○総合案内所スタッフを兼任できる方は、8:30~17:00( 月に数日)の勤務もお願いします。 総合案内所の仕事は、接客、販売、事務、受付、清掃業務など。 案内所など園内の花壇の水やり、草むしりもあります。 総合案内所スタッフは土日祝日に出勤をお願いする予定です。*園芸作業のみでも大丈夫です。*副業可(Wワークも可能です)*変更範囲:総合案内所スタッフ、清掃作業*「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒946-0307 新潟県魚沼市横根3118-1越後ハーブ香園入広瀬 |
最寄り駅 | 入広瀬駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額800円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒946-0305
新潟県魚沼市大栃山578-4 |
最寄り駅 | 只見線 入広瀬駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・就業場所が現在冬期閉園中のため、選考場所を事業所にしていま す。・越後ハーブ香園入広瀬での開園作業開始後、選考場所は越後ハー ブ香園入広瀬になります。・雨天時または最高気温が40度近くなる夏の高温期には、外で作 業することができなくなります。そのため、作業を中止しお休み していただくことがあります。・作業場となるガーデンは、多くのハーブや植物に囲まれています 雑草とハーブの見分けがつかなく心配されると思いますが、一 緒に働くスタッフが教えてくれるので、ハーブ初心者でも大丈夫 です。*各種加入保険は週所定労働時間により法定通り*通勤手当については郷里に応じて定めている金額を支給*オンライン自主応募可(自主応募の場合ハローワーク紹介状不要)求人PR情報あり |
---|
管轄ハローワーク | 南魚沼公共職業安定所 小出出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:森田 徳幸 |
会社所在地 | 〒946-0305 新潟県魚沼市大栃山578-4 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
事業内容 | 地域の茶の間開催。ツリークライミング体験会開催。越後ハーブ香園の管理運営。田舎暮らし体験・支援事業 |
メッセージ | ガーデンでの園芸作業は、しゃがむ体勢がほとんどです。スタッフTシャツとファン付き空調服の貸出あり。了解を得られれば、月に数日ほど、総合案内所スタッフの兼任もお願いしたい。総合案内所の仕事は、越後ハーブ香園入広瀬の運営に係る作業、販売、事務、受付、清掃業務の接客のほか、展望台、キャンプ場、サッカー・テニスコート管理棟掃除など。・案内所など園内の花壇の水やり、草むしりもあります。・土日祝日に出勤をお願いする予定です。・時給は同じ・勤務時間 8:30~17:00 |
事業所番号 | 1512-615066-3 |
法人番号 | 5110005013898 |
ホームページ | http://www.kazekozou.org |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は南魚沼公共職業安定所 小出出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15121-00601751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。