ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-35460451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月10日(27日前)
- 応募期限:11月30日(あと54日)
共生社会の実現に向けて障害者を対象としてその意思が最大限尊重 されながら生活全般を地域社会において営む事ができるように多様 な福祉サービスの提供により障害者福祉の発展、向上に寄与する。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 私たち「たしざん」は、障がいをお持ちの方のできないところでは なく、できるところに目を向ける支援を大切にしています。 【具体的な仕事内容】 生活支援(身体介護なし) ・畑作業のサポート ・公園の花壇ボランティアの付き添い ・外出・お出かけの付き添い ・簡単な軽作業・体操・食事・排泄の見守り その他 ・記録業務(PCでの入力あり) ・利用者さんとのコミュニケーション支援 *福祉・介護の経験者大歓迎です! |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
福祉や介護の経験
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名
|
勤務地 |
〒177-0031 東京都練馬区三原台3丁目28-10 たしざん生活実習所 西武池袋線大泉学園駅 徒歩22分
|
最寄り駅 | 西武池袋線石神井公園駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,226円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 障害者・虐待防止・災害・支援体制 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒178-0063
東京都練馬区東大泉4丁目3-1 たしざん大泉学園駅前 |
最寄り駅 | 西武池袋線 大泉学園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送又はEメールに てお送りください。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。 *労働条件により該当する保険に加入 *有給休暇の付与:法定通り *バイク・自転車通勤可(駐輪場あり:無料) *仕事内容の変更範囲:変更なし #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:前田 典子 |
会社所在地 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉7丁目46-14 |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
事業内容 | 1.障害福祉サービス事業 2.就農を支援する事業 3.一般相 談支援事業 4.特定相談支援事業 5.障害児相談支援事業 6.共同生活援助 |
年商 |
|
メッセージ | NPO法人たしざんは障がいをお持ちでも出来る事を一つ一つ増や しいけますように、関わってくださる方が一人一人増えますように との願いを込めて命名されました。親なき後も住み慣れた地域で支 援を受けながらも働いたり住むことが出来ますように就労継続支援 B型、 生活介護、共同生活援助の事業所を運営しています。今回は日中支 援を主とする生活介護事業所の生活支援員(パート職員)を募集致 します。利用者さんは軽度の知的障がいや精神障がいをお持ちの方 ですので、身体介護等はありません。利用者さん一人ひとりの意欲 や能力に合わせた作業の提供をしていますので、動きのある事業所 であることが特徴です。作業を通して、特別支援学校卒業後も計算 や読み書きの練習をすることができますし、一日を振り返る活動は 、知的しょうがいをお持ちの利用者さんには 一日の活動の想起になり、精神しょうがいをお持ちの利用者さんに は心の安定をもたらし、支援員は積み重ねの大切さを学びます。経 験をお持ちの方大歓迎ですが、障がい者福祉作業所が初めての方で も丁寧に研修致しますので、安心して働けます。チームたしざんに ご参加下さい。お待ちしております。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 6箇所
|
事業所番号 | 1309-636481-4 |
法人番号 | 6011605002085 |
ホームページ | https://noufuku-tashizan.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-35460451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。