ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-03003351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月10日(55日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
知多市新田小学校の1~6年生が利用。ほぼ全員が6年間やめずに 通う小さな学童。運営は父母で行うスタイルで、監督・管理責任は 原則各児童の保護者が責任を持つ。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 子供たちが安心・安全に過ごせるように一緒に過ごしながら見守る お仕事です。 子供たちの宿題や自己学習のサポート、室内ゲームやお絵描きなど を一緒にします。 夏休みや冬休みなど長期のお休みには、子供たちが昼食づくりをし たり、工作、学校や近くの公園や時には市外へ外出時付き添いなど があり、子供たちと一緒に楽しみながら働けます。 子供たちの第二の家として、子供たちに「学童が楽しい!」と言っ てくれるような学童運営を一緒にしましょう。 最初は専任の指導員さんの補助についてもらいますが、将来的には 専任の指導員さんになってくれる方を募集しています。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
保育に関する経験や知識
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒478-0001 愛知県知多市八幡字東大平地16-3 |
最寄り駅 | 名鉄河和線 八幡新田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,080円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額800円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
8時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 勤務時間や勤務日は融通が利きます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒478-0001
愛知県知多市八幡字東大平地16-3 |
最寄り駅 | 名鉄河和線 八幡新田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 興味のある方は、まずはご連絡ください! |
担当者 |
|
特記事項 | *有給休暇は法定通り *就業時間、日数により加入保険は異なります。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
---|
管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:井戸 里美 |
会社所在地 | 〒478-0001 愛知県知多市八幡字東大平地16-3 |
従業員数 |
|
事業内容 | 保護者が就労等の為昼間家庭にいない小学生に対して、放課後適切 な遊び、および生活の場の提供を与え、健全な育成をサポートする 。 |
メッセージ | 時に厳しく、時に甘く、子供たちと楽しく接してくれる方お待ちし ております。 定員が35名と小さな学童保育クラブのため、指導員と児童の距離 は近く、毎日「ただいま~!」「おかえりなさい!」と温かい第2 の家庭として子供たちを見守っております。 季節ごとに、どんなことをしたら子供たちが喜ぶのか?を模索しな がら指導員同士でアイデアを出して、取り組んでいます。 まずは一度職場見学を兼ねて面接にお越しいただければ幸いです。 |
支店・営業所・工場等 | 1箇所 |
事業所番号 | 2307-917451-0 |
法人番号 | 2180005019743 |
ホームページ | https://kureyonchita.wixsite.com/website |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-03003351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。