の管轄
求人番号:11061-01270651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月22日(11日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
昭和42年に創業し、50年以上の歴史があります。創業来高品質 な仕上がりにこだわり、本田技研工業との業務提携など、信頼を積 み重ねて成長してきました。ISO9001認証取得工場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【具体的な仕事内容】自動車・バイクの分解、組み付け、修理/自 動車・バイクの鈑金塗装/ボディコーティング他様々な部品の表面 処理/意匠性の高い看板ディスプレイなどの塗装/試作・開発部品 の製作・塗装/特装車・特殊車両等の加工・塗装/各種イベント展 示会等の出展品の塗装/国内外の主要メーカーが出展する自動車展 示会に展示する自動車の塗装/内外装クリーニング作業などを行っ て頂きます。 ◆当社は、車の鈑金・塗装だけではなく、お客様のニーズに合わせ た様々な製品の塗装を手掛けております。単純作業の繰り返しでは ないので、作業がマンネリ化することなく、やりがいを感じながら スキルアップすることができます。◆さらに具体的な仕事内容につ いては、当社HPをご覧ください。(変更の範囲:営業の業務) |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
自動車整備、鈑金、塗装などの実務経験/自動車ディーラー・バイ
クディーラーでの整備等実務経験がある方(優遇) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒350-1203 埼玉県日高市旭ケ丘632-1 |
最寄り駅 | JR川越線 武蔵高萩駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
185,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 114日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◆自己啓発支援制度があります。自己啓発目的で塗装や作業をした い場合、工場内の機械・備品・塗料材料等の使用を認めています。 (自分の愛車の塗装をしながら技術向上にチャレンジしている社員 や、毎週末に愛車をピカピカに洗車してから帰宅する社員もいます 。)◆作業服は会社が貸与します。◆工場内は、冷暖房完備で、夏 の暑い時期や冬の寒い時期でも快適に作業ができます。また、防塵 マスクの支給や集塵機などで換気面にも配慮しており、安心・安全 な職場環境を提供することを常に心がけています。◆住宅手当の支 給:賃貸の方は住宅家賃・持ち家の方は住宅ローンの支払額の半額 を会社が補助しています。(上限35,000円)◆会社でも生命 保険の加入(死亡保障)をしています。◆社会保険はもちろん完備 しており、年に1回の健康診断と有機溶剤等健康診断も会社負担で 実施しています。インフルエンザの予防接種も会社負担。追加で、 人間ドック費用も一部補助しています。健康な体で元気に活躍して ほしいので、社員の心と身体のメンテナンスにはしっかり焦点を当 てています。◆有給休暇は気兼ねなく取りやすい組織風土です。家 族との時間やリフレッシュに利用する社員も多いです。 |
研修制度の内容 | ◆工場長や熟練した技術を持つリーダーがマンツーマ ンで丁寧に技術を指導します。業務マニュアルも充実 しているので、着実にスキルアップをしながら、高い 技術力を身につけていける環境があります◆1ON1 面談を毎月実施しています。先輩社員がきめ細やかに あなたの成長のサポートをします。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社は、行動指針の中で「安心安全こそ経営の基盤」「皆で豊かに 」と掲げています。すべてのスタッフが「安心、安全な環境で長く 仕事を続けてほしい」。そして、スタッフの家族を含めて「物心両 面で豊かになってほしい」と心から願っています。そこで、社員の ライフステージの変化や本人だけでなく家族を含めた病気などのハ ードルを一緒に乗り越えていけるよう、外部専門家の力を借りなが ら社内制度の整備や必要に応じた見直しを随時行っています。◆育 児介護休業の規定、ハラスメント規定の整備をしています。◆20 22年度は、介護休業取得の実績があります。(家族のがん治療を サポートするための介護休業:約1か月) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒350-1203
埼玉県日高市旭ケ丘632-1 |
最寄り駅 | JR川越線 武蔵高萩駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募書類(履歴書)は所在地、担当者宛にメールまたは郵送くださ い |
担当者 |
|
特記事項 | ◆休日について:自動車業界の中でも土曜日、日曜日が休みで、有 給休暇も気兼ねなく取得できるので、子育て世代のスタッフからは 「家族との時間を大切にできる」と好評です。◆残業について:残 業は月平均1~2時間と少なく、ほぼ定時で帰宅できるので、ワー クライフバランスを大切にしたい方には最適です。◆賃金について :役割とスキルアップに応じて給料が増えていく人事制度の仕組み があるので、ワークライフバランスを大切にしながら、収入面でも 安心、安定して長く働ける職場です。◆キャリアアップ支援:上司 、社長との面談にて期待値のすり合わせや、目標への進捗状況の確 認など細やかに成長及び昇給のサポートを行なっています。◆研修 について:工場長や熟練した技術を持つリーダーがマンツーマンで 丁寧に技術を指導します。業務マニュアルも充実しているので、着 実にスキルアップをしていける環境があります。◆福利厚生につい て:業務用制服貸与/工場内冷暖房完備で快適◆履歴書を郵送して 頂き、面接を実施した方には、工場内の職場見学を随時実施してい ます。お気軽にご連絡ください。◆当社事業の詳細はHPからもご 覧頂けます。 *ハローワーク紹介で応募する場合は、紹介状が必要です *オンライン自主応募の方は、求職者マイページから応募ください オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です |
---|
管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所 飯能出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:森 英明 |
会社所在地 | 〒350-1203 埼玉県日高市旭ケ丘632-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 当社は「美しさと強さにこだわる唯一無二の集団」を理念に、自動 車塗装を主たる事業としています。国内外から高い評価を頂いてい る技術力を活かし、表面処理分野で幅広く事業展開しています。 |
メッセージ | 当社は、車の鈑金・塗装だけではなく、お客様のニーズに合わせた 様々な製品の塗装を手がけており、やりがいを感じながらスキルア ップすることができます。「美しさと強さにこだわる唯一無二の集 団」を使命とし、お客様のお困りごとに応える表面処理分野の最後 の砦になるべく日々頑張っている会社です。自動車業界で働きたい と思うあなたの応募をお待ちしています。◆休日:年間114日( 土曜日、日曜日+GW、お盆、年末年始)の他、有給休暇、慶弔特 別休暇があります。自動車業界の中でも土曜日、日曜日が休みで、 有給休暇も気兼ねなく取得できるので、子育て世代のスタッフから は「家族との時間を大切にできる」と好評です。◆残業:残業は月 平均1~2時間と少なく、ほぼ定時で帰宅できるので、ワークライ フバランスを大切にしたい方には最適です。◆賃金:基本給+諸手 当+賞与年3回支給。役割とスキルアップに応じて給料が増えてい く人事制度の仕組みがあるので、ワークライフバランスを大切にし ながら、収入面でも安心、安定して長く働ける職場です。◆キャリ アアップ支援:上司、社長との面談にて期待値のすり合わせや、目 標への進捗状況の確認など細やかに成長及び昇給のサポートを行な っています。◆研修について:工場長や熟練した技術を持つリーダ ーがマンツーマンで丁寧に技術を指導します。業務マニュアルも充 実しているので、着実にスキルアップをしていくことができます。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1106-003720-5 |
法人番号 | 8030001089717 |
ホームページ | http://sayamashatai.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所 飯能出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11061-01270651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。