ハローワーク常総の管轄
求人番号:08060-01652951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(34日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
感謝を忘れず「物流道」ひとすじに全社員の物心両面の幸福を追求 する。「Sheedy、Safty and Sure」をテーマ にフローカンパニーを構築し多様なお客さんのニーズに応えます
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 主に超重量物である、重量コンクリート梁・柱あるいはPC板とい われる超高層ビルカーテンウォールなどを、大手ゼネコン建築工事 現場への運搬を行います *集荷先は、主に流山市にあるPCメーカー工場です *配送先の90%近くが東京都内、および首都圏です *運転業務以外に関わる作業としては下記の通りです ・ワイヤー・ガッチャーによる荷物の固縛と荷解きの作業 ・製品破損・汚損防止の角あて等による養生作業 *手作業での荷物の取扱いは殆どありません *基本的にシート掛け作業はありません(一部を除く) 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
必須 玉掛技能者 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月(※能力に応じて短縮あり))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒306-0515 茨城県坂東市沓掛2339 |
最寄り駅 | 関東鉄道常総線 石下駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.1日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 87日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
・
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・ |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒306-0515
茨城県坂東市沓掛2339 |
最寄り駅 | 関東鉄道常総線 石下駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *賃金支払日:翌月末日 *資格支援制度あり フォークリフト技能資格・玉掛技能資格 *4tトラック以上の乗務経験が望ましいが初心者も大歓迎 *当社の採用は、基準を明確にしております *とにかくやる気と熱意がいちばんです やる気さえあれば、経験が無くても指導マニュアルに基づき、 先輩方が丁寧に指導しますので安心して応募して下さい *Gマーク(安全性優良事業所)認定制度取得済 *主要取引先は、清水建設の100%子会社です *仕事は忙しく安定しています。 *社員達はベテランも多く、明るく元気な一流ドライバー達です 弊社では、社員の皆さんとご家族の為に安全安全を最優先に考え、 「当たり前の事をバカにしないでちゃんとやる」をモットーに、無 事故・無災害に真剣に取組んで参ります。 元気・感動・仲間・成長を大切に一緒に頑張りましょう!! |
---|
管轄ハローワーク | 常総公共職業安定所(ハローワーク常総) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:石塚 将年 |
会社所在地 | 〒306-0515 茨城県坂東市沓掛2339 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 主に重量物の運送を行っています。多種多様の車両を揃え、一流メ ーカー企業数社の取引を頂き、傭車を含めて60台前後の車両で、 関東を中心に関西、東海地区等にも安全に輸送を行っています |
メッセージ | 当社は、1967年設立で創業58年目を迎える運送会社です。 これまで様々な貨物を取り扱いながら、たくさんの優良なお得意様 に恵まれ、数え切れない多くの運送経験を積んで今日に至っていま す。そして、何より優秀なドライバーさんたちに恵まれたお陰で、 現在まで仕事が続いてきています。ここまで大切にしてきたのは「 元気」「感動」「仲間」「成長」という4つのキーワードです。そ して、これからもそれらを大切にしていきたいと考えています。ぜ ひ、我々の仲間になって、元気に感動する仕事に仲間と向かい合い ともに成長していけたらと願います。 ぜひ、この募集をご覧になられたあなたの応募をお待ちしています 。 |
事業所番号 | 0806-000604-7 |
法人番号 | 2050001014050 |
ホームページ | http://sashimaunsou.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は常総公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08060-01652951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。