ハローワーク野辺地の管轄
求人番号:02050-01789551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月20日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆幅広い車種の自動車の鈑金塗装および架装業務全般◆◎車検台数年間約700台◎業務上必要な資格取得費用は全額会社負担◎昇給・賞与あり◎NETFLIX無料◎年間休日数101日◎残業ゼロ推奨◎自動車の鈑金塗装および架装/自動車の引取、納車、洗車、車内清掃/自動車整備業務のフォロー作業/その他不随作業基本自社工場内整備で、まれに出張整備あり。車種範囲は幅広く入庫。入社後に業務の変更はなく、希望があれば相談可。 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 青森県上北郡六ケ所村大字倉内字笹崎318 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 273,636円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 101日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ◆毎日10時と15時に各15分間の小休憩があります。◆繁忙期を除き残業勤務はほぼなく、通常で約30分程度ですので 仕事とプライベートのメリハリをもって働くことができます。◆経験豊富、少数精鋭のメンバーは従業員同士の距離感も近く、 20代から70代までと幅広い年齢層でなじみやすい環境です。 <年齢構成>20代1名/30代1名/40代2名 50代4名/60代2名/70代1名◆講習、研修、出張用務に対しては都度、日当を支給しています。◆昇給・賞与は個々人の勤務姿勢を精査し役員会議で決定します。 昇給は4月から反映、賞与は8月と12月にお渡しします。 特に大型自動車免許、二級整備士、自動車検査員の資格をお持ち の方は、入社後の昇給・賞与で優遇いたします。◆入社後に続服やブルゾン等を支給、定期的に新調します。◆毎年全社員、健康診断を実施、毎朝ラジオ体操(冬場は除雪作業 優先)を実施するなど、社内健康増進に取り組んでいます。◆自由参加で社員旅行や忘新年会、BBQ等を不定期開催します。 ◆履歴書・紹介状を郵送または事前に連絡の上直接ご持参下さい。 書類選考後、当社より本人へ面接日時等をご連絡いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 野辺地公共職業安定所(ハローワーク野辺地) |
---|
会社情報
会社名 | 田村モータース 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒039-3215 青森県上北郡六ケ所村大字倉内字笹崎318 |
従業員数 |
|
事業内容 | 車検・点検、一般修理、鈑金塗装、新車・中古車販売、カーリース、カーローン、各種損害保険取扱等、幅広くサービスを提供 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は野辺地公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02050-01789551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。