ハローワーク盛岡の管轄
求人番号:03010-21211151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月3日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと85日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆JR等で管理している鉄道の中の軌道のメンテナンス工事に従事していただきます。【変更範囲:会社の定める業務】 <主な作業内容> ・線路のレールやマクラギの交換作業 ・道床(レールやマクラギを支えている砕石)を均す作業 ・線路脇の除草作業等線路のメンテナンスに関係する業務補助 ※経験が無くても、社内の教育や作業を通して仕事を覚えていきます。(多くの方が未経験からのスタートです。) ※資格が無くても必要な際には会社の負担で取得できます。 ※作業は夜間が主体となります。 (列車本数の少ない時間帯に線路内で作業するため。)【働き方改革関連認定企業】健康経営優良法人 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岩手県宮古市茂市第3地割78-2宮古軌道センター |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 186,000円 ~ 196,800円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・業務で必要な資格は、会社の負担で取得できます。・鉄道のメンテンンス工事は計画的に施工年間を通して施工 しますので、仕事が途切れることがありません。・仕事は、現場の作業が終われば業務終了となりますので、残業 はほとんどありません。休日に出勤となった場合は、超過勤務 として、従事した時間に応じて割増賃金をお支払いします。・現場は、東北本線 花巻~盛岡、田沢湖線 盛岡~県境の 線路内となり、日々変わりますが、会社に出社後に会社の車 で移動し、会社に戻った後に帰宅となります。・鉄道のメンテナンス工事は列車の走行しない時間帯しか作業が できないため、実作業時間は、3~4時間程度の時もあり ます。その際は、現場までの移動時間や作業できる時間まで の待機時間が長くなりますが、体を休めることができます。・モデルケース(年収):入社 2年目 379万円 入社 5年目 431万円 入社10年目 523万円■中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎求人・応募要件の詳細については、相談窓口にてお問い合わせ下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 盛岡公共職業安定所(ハローワーク盛岡) |
---|
会社情報
会社名 | 盛岡軌道工業 株式会杜 |
---|---|
会社所在地 | 〒020-0502 岩手県岩手郡雫石町板橋35-2 |
従業員数 |
|
事業内容 | 鉄道軌道工事請負・軌道工事等に関する検修業務。JR東日本、三陸鉄道、岩手開発鉄道の線路設備保守。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は盛岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03010-21211151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。