ハローワーク小倉の管轄
求人番号:40060-10250551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月22日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
税務顧問を基本としながら、TKCシステムを完全活用することで 顧客に利便性を提供します。ITに特化した税理士事務所として顧 客の業務効率化の手助けをします。記帳代行業務はほぼありません
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 税理士事務所の従業員を募集します。当事務所は関与先の自計化が ほぼ100%達成できており、仕訳の入力業務はほぼありません。 仕訳入力が無いため経験を積む機会がなかなかなく、経理未経験者 は慣れるまでしばらく下積みの期間を覚悟してください。経験者は ストレスがないと思います。行っていただく業務は関与先に訪問し 、関与先の入力済みの会計データを精査し、内容について質問し、 改善点を提案し、月次決算を整えるといった業務になります。同時 に、「こういう機能も使えば便利になりますよ」と言った業務シス テムの使い方の提案も行います。 エリア:北九州市内及び近郊 *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
経理事務経験(税理士事務所以外でも可)
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセルで足し算引き算の計算式を入れられること。関数は覚えて いなくてもいいですが、ある程度自分で調べながら関数を使うこと ができること。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-1-21駅西幹線ビル603号 |
最寄り駅 | JR鹿児島本線 小倉駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 健康診断:年1回 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ビデオ研修や所内研修を充実させています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所があります |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野2-1-21駅西幹線ビル603号 |
最寄り駅 | JR鹿児島本線 小倉駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性検査30程度 |
特記事項 | **駐車場:無料 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 リンク先のページもご覧ください。 記帳代行業務を行っていないため入力作業はありません。関与先が 入力したデータのチェック、質問、修正、アドバイスをする業務で す。 丁寧に指導しますし研修動画も充実しています。 慣れてきたら関与先の事務員さんとやり取りをしてもらいます。 営業職ではないので営業トークは不要です。 直接対話できるのでとてもやりがいがあります。 また、請求書発行システムや経費精算システムと会計を連携して使 うことで関与先の業務効率化のお手伝いをします。 新しい便利な機能が出ればそれを積極的に導入していきます。 決算書を作るだけではなく関与先に喜ばれることをしてやりがいの ある職場を一緒に作りましょう! |
---|
管轄ハローワーク | 小倉公共職業安定所(ハローワーク小倉) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 所長:矢野博一 |
会社所在地 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-1-21駅西幹線ビル603号 |
設立 | 令和6年 |
事業内容 | 税理士事務所。令和6年新規開業。独立開業前の事務所を円満退職 し、既存の顧客を引き継ぐため、当初より従業員2名採用済み。現 在、所長1名と従業員2名の合計3名です。 |
メッセージ | こちらよりリンクしているホームページもご覧ください。 当税理士事務所は記帳代行業務を行っていないため入力作業はあり ません。そのため、関与先が入力したデータのチェック、質問をし アドバイスをするというのが当事務所の作業になります。 入力作業がないというのは経験者からするとストレスがないですが 、未経験者からすると経験を積む機会がなく慣れるまで逆に大変か もしれません。 そのため経理の経験がある方を募集します。 税務の知識は不要です。 丁寧に指導しますし研修動画も充実しています。 慣れてきたら関与先の事務員さんとやり取りをしてもらいます。 社長とのやりとりではありませんので緊張しなくて大丈夫です。 営業職ではないので営業トークは不要です。 直接対話できるのでとてもやりがいがあると思います。 また、請求書発行システムや経費精算システムと会計ソフトを連携 して使うなどして、関与先の業務効率化のお手伝いも行います。 新しい便利な機能が出ればそれを積極的に導入していきます。 そのためパソコン操作に苦手意識がない人を募集しています。 ただ決算書を作るだけの税理士ではなく、関与先に喜ばれることを してやりがいのある職場を一緒に作っていきましょう! |
事業所番号 | 4006-624644-4 |
ホームページ | https://yanozeirishi.wixsite.com/recruitpage |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は小倉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40060-10250551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。