ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-25613351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月8日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと81日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 空調完備のクリーンな工場で、讃岐うどんをはじめとする乾麺、半生麺の製造に従事していただきます。ライン作業に慣れたら徐々に製造管理、工場設備管理、食品安全について学んでいただきます。★簡単な機械操作です★以下の行程1~4の中のいずれかに従事していただきます。5乾燥は経験豊富な社員が担当します。1ミキシング→2綾織り・圧延→3熟成→4切り出し→5乾燥*作業服・靴等は貸与します。*業務量に応じて2交代勤務になることがあります。(ただし深夜はありません)*未経験の方もOJT他の研修がありますのでご安心ください。【子育て支援求人】 *変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 香川県高松市香南町岡701 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 205,000円 ~ 256,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 勤務していただく工場は、クリーンで快適な環境であり、2018年には国際的な食品安全認証FSSC22000を取得しています。更に、2026年に新工場設立予定です。当社の製品は、全国の主要スーパー、コンビニだけでなく、既に海外20か国以上にも輸出しています。今後、全世界に、讃岐うどんの美味しさを伝えるために、私たちと一緒に働きませんか?★「かがわ働き方改革推進大賞(最優秀賞)」受賞するなど、労働 環境の改善に力を入れています! ・年間休日118日から120日に増加(2026年1月より) ・有給休暇の取得しやすい環境 ・男女共に育児休暇取得率100% 「女性活躍・子育て支援リーディング企業(最優秀賞)」受賞 「くるみん」認定(厚生労働省) ・そのほか、残業時間減少に向けた取り組み など*資格取得後の奨励金制度あり*昇給は能力に応じて(毎年1月に実施)*ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地まで 郵送してください。 |
---|
管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) |
---|
会社情報
会社名 | 石丸製麺 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒761-1401 香川県高松市香南町岡701 |
従業員数 |
|
事業内容 | 乾めん(うどん、そうめん、ひやむぎ、手打式乾めん等)、半生めんの製造及び販売。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-25613351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。