ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-23472851
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月2日(59日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
当社は名鉄グループの北陸最大のタクシー会社です。創業80年、 石川県のみなさまの足を守ることをミッションにとし、多くのお客 様から信頼をいただいています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派17-300266) | 
| 募集の理由 | 欠員補充 | 
| 仕事の内容 | 金沢地区でのタクシー運転業務及び観光タクシーによる観光案内 業務エリア:金沢市及び近郊方面 変更範囲:変更なし ※充実した研修制度や頼れるメンター制度があり、未経験の方も しっかりサポート! ※二種免許は会社全額負担で取得可能!(条件あり) ※自動車学校での教習中も1日8,000円の日当あり! ※ドライブレコーダー・カーナビ・自動日報・ETC全車搭載・ GPS無線配車システム導入 ※安定性と信頼感を誇る、業界大手「名古屋鉄道グループ」の一 員! ※金沢市でわずか2社の「働きやすい職場認証制度」2つ星取得 *変更範囲:変更なし | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車第一種免許取得後3年以上 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(3か月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 〒920-0043 石川県金沢市長田2丁目25番25号 金石街道「長田本町」の信号のところです。 本社営業所 | 
| 最寄り駅 | JR金沢駅 
 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 182,342円〜182,342円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | なし | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 変形労働時間制 
 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 月平均労働日数 | 20.3日 | 
| 休憩時間 | 120分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 121日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限78歳まで) | 
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限78歳まで) | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし ニチイキッズかなざわ保育園 | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | あり | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | ・二種免許取得支援制度あり。(全額会社負担) ・観光ガイドタクシーや運行管理者など資格取得支援あり。 ・入社後、半年間は月給保障制度あり。 ・企業内生命保険加入 ・年次有給休暇の付与タイミングは4月1日と10月1日のどちら かになります(新入社員に限る) ・年次有給休暇の付与日数は10日から最大24日になります。 | 
| 研修制度の内容 | 入社後、10日間研修を行います。内2日間は県内の 新人乗務員を対象とした講習会が社外であります。 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 育児休業、介護休業取得実績有り | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒920-0043 石川県金沢市長田2丁目25番25号 | 
| 最寄り駅 | JR金沢駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | ご応募やお問い合わせは電話・メールいずれでも結構です。 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | ※未経験の方も手厚い研修と先輩社員のアドバイスで しっかりサポートします。 ※当社は「法令順守」に基づいて社員が安心して働ける環境 を整えています。 ※待機・自社配車がメインのため、安心してお仕事をする事 ができます。 ※二種免許取得は会社全額負担及び通学期間中は手当を支給。 (規定有) ※自動車学校の教習中も一日8,000円の日当があります。 ※二種免許をお持ちの方は「支度金」支給。(規定有) ※働きやすい職場認証制度「二つ星」認証会社です。 ●試用期間中の労働条件は異なります。入社後、講習期間(10日 間)は下記の通りです。 労働時間:9:00~16:00(実働6h、休憩60分) 賃金(時給制):1054円、所定労働日数:週4~5日 講習期間終了後、1ヶ月は時給制、2~3ヶ月は総支給250,0 00円保証(試用期間後の4ヶ月目まで総支給250,000円保 証)※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。 「オンライン自主応募可」 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 取締役社長:東 寿弘 | 
| 会社所在地 | 〒920-0043 石川県金沢市長田2丁目25番25号 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 昭和20年 | 
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 事業内容 | タクシー事業を通じ重要な交通インフラとして地域住民の皆様の日 常生活を支え、また石川県の魅力・素晴らしさを日本のみならず世 界の方々に伝える観光のお手伝をさせていただいております。 | 
| 年商 | 
 | 
| メッセージ | 私たちは、石川県で最も長い歴史を持ち、地域を支える大切な交通 サービスを提供している会社です。 タクシードライバーとしての経験がなくても、心配は必要ありませ ん! 石川交通には充実した研修制度や頼れるメンター制度があり、あな たをしっかりサポートする環境が整っています。 「地元で働きたい」「新しいチャレンジをしたい」そんな想いを応 援したいと思っています。 未経験者の方にも安心してスタートできるよう、しっかり準備して お待ちしています。 まずはお気軽にお話だけでも聞きにきてくださいね! あなたと一緒に地域の人々に喜ばれるサービスを届けられる日を楽 しみにしています。 | 
| 主要取引先 | 
 | 
| 支店・営業所・工場等 | 3箇所 
 | 
| 事業所番号 | 1701-000041-0 | 
| 法人番号 | 2220001000917 | 
| ホームページ | http://www.ishikawakotsu.jp/ | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-23472851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



