ハローワーク富山の管轄
求人番号:16010-06214451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月14日(49日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
明治26の創業以来、カタツムリのようにゆっくりと、しかし確実 に前進してきた当社。現在は建築・土木の両面から大都市圏と北陸 圏をリンクし、今年創業132年目を迎えました。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・建築工事作業所における施工管理 ・施工図作成、及びチェック ・計画書等書類作成業務(ワード、エクセル使用) たくさんの人たちとコミュニケーションをとりながら指示を出し、 大きな建物をつくり上げる、やりがいのある仕事です。建物が完成 した時の感動とお客様からの感謝の言葉は、何物にもかえがたい嬉 しさです。皆でつくりあげる喜びを、ぜひ一緒に味わいましょう! 変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建築施工管理経験者 優遇
|
必要な免許・資格 |
2級建築施工管理技士
あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒930-0084 富山県富山市大手町3-9 朝日大手町ビル6階 富山のほか石川、福井、その他都市圏勤務
(転勤の可能性あり) |
最寄り駅 | 富山地方鉄道 市内電車 国際会議場前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 114日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
従事する業務に応じて「役割給」を支給
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・各種契約保養所やSKIリフト割引等あり ・独身寮、各種保険完備 ・社員ローン制度あり ・健康診断内容も手厚く充実 ・車での通勤・社用走行は、減価償却費もプラスして全額支給 ・公共交通機関での通勤等も全額支給 ・職場で使用するパソコン・携帯電話は会社より貸与 (新卒) *入社後1年間はOJT研修期間として教育 その後は面接のうえ本社協議し勤務地を決定 (中途) *就業場所・その他の条件等については、面接時に相談のうえ決定 *経験者大歓迎ですが、経験なしでもぜひ一度ご相談ください。 福利厚生には自信あり!ぜひお待ちいたしております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒930-0084
富山県富山市大手町3-9 朝日大手町ビル6階 |
最寄り駅 | 富山地方鉄道 市内電車 国際会議場前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *選考方法はSPI試験も実施します。 *面接に来ていただく際の交通費は全額支給します。 |
担当者 |
|
特記事項 | * 就業場所・その他の条件等については、面接時に相談のうえ 決定します。 * 就業場所は以下の支店管轄作業所となります。 富山支店、福井支店、金沢支店、東京支店、大阪支店 名古屋支店 * 社員の車の通勤及び社用による走行については、減価償却費を 上乗せして全額支給です。 公共交通機関も実費で全額支給します。 * 職場で使用するパソコン・携帯電話は会社より貸与します。 * 会社が費用を負担する健康診断は検査内容も充実。人間ドッグ 受診の際は35歳以上の社員は2万円補助。 * 福利厚生には自信があります! * 経験者大歓迎ですが、未経験の方もぜひ一度ご相談ください。 お待ちいたしております! |
---|
管轄ハローワーク | 富山公共職業安定所(ハローワーク富山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:齊藤 泰輔 |
会社所在地 | 〒930-0084 富山県富山市大手町3-9 朝日大手町ビル6階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 | 建築・土木工事の請負・設計・監理業務をメインとして、地域開発 ・都市環境整備などに注力するゼネラルコントラクター |
年商 |
|
メッセージ | 当社は明治26年の創業以来、建築・土木の分野から地域の発展 に貢献し、様々な作品を社会に提供してきました。この130年余 の歴史の中で培った技術力・進取の精神は社会的にも高く評価され 、その信用は今も脈々と受け継がれています。 社員はベテランから若手まで皆明るく、誠実を信条に仕事をして おります。働き方改革についても、難しい業種ながらいち早く取り 組み、特に有給の取得については全社的に声掛けをして、休暇を取 りやすい雰囲気を作っています。また、女性活躍推進企業として福 井県に登録されており、育児休暇の取得やその後の時短勤務などの 制度も積極的に活用されているなど、福利厚生にも自信があります 。 当社に興味を持たれた方、是非ご一報ください! |
事業所番号 | 1601-618246-6 |
法人番号 | 1210001000522 |
ホームページ | http://www.ishigrow.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16010-06214451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。