ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-37969051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月31日(51日前)
- 応募期限:5月31日(あと10日)
社会保険労務士事務所
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 社労士の資格不要です。実務経験も不要です。 九段下駅から徒歩3分。 *未経験から始められる、人事労務の手続き事務のお仕事です。 *労働保険(労災保険と雇用保険)と社会保険(健康保険と年金) に関する書類作成と役所への手続き。主に顧客企業の従業員の入 社退社手続、会社の設立に関する手続、会社の名称や所在地変更 、助成金の計画書や申請書などの作成と手続です。 入社から6か月ほどは、手続きと書類作成を中心として、業務を行 っていただきます。社員の補助として、先輩から仕事を教えてもら いながら始めていただきます。社労士の資格や勉強をされている方 ですと、話を理解しやすいです。 *変更範囲:変更無し |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
■法人での事務職経験(経験1年以上)※人事ではなくてもいいで
す |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ■ワード、エクセル(簡単な入力と表計算、関数使えれば尚良し) ■PC作業に抵抗の無い方 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目3-11 九段久保山ビル3F 一定の条件を満たした場合には、週1日程度の在宅勤務をすること
ができます。 |
最寄り駅 | 九段下駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時30分〜17時00分の時間の間の5時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 採用条件は非喫煙者のため、喫煙スペースは設けておりません |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒102-0073
東京都千代田区九段北1丁目3-11 九段久保山ビル3F |
最寄り駅 | 九段下駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 初回面接はオンライン面接(zoom)を実施。オンライン自主応 募の場合には、ハローワーク紹介状は不要です。 |
特記事項 | ●未経験入社した従業員が過半数です●ご家庭のご都合を優先(時 間や働く日の変更の融通がききます)●月ごとのシフト制(1日5 時間~、月~金曜日の中で週3日~で構いません。月ごとや週ごと に異なることも構いません)。ご家庭のご都合でお休みや早退、時 間の変更は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください●勤務 態度、仕事の習熟度などを勘案し、在宅勤務制度を利用できます● 残業なし●誕生日休暇あり(従業員の誕生日から1年以内に1日) ●正社員、短時間正社員への登用制度あり●事前連絡は不要です。 メールにて履歴書と職歴書をお送りください●書類選考と面接2回 で採否決定●初回面接は、オンライン面接(zoom)。2回目は 事務所にて実施 *労働条件により該当する保険に加入 *年次有給休暇は法定通り付与 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:川崎 潤一 |
会社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目3-11 九段久保山ビル3F |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
事業内容 | 社会保険労務士事務所 |
メッセージ | 所長は現在46歳。15歳と10歳の子供がおります。子供が病気 になった際には、看病しつつ自宅勤務をすることもあります。所長 自身が子育てをするイクメンですので、小さいお子さんがいる方へ の理解があります。有給休暇が取得しやすいです。仕事の都合がつ くのであれば、積極的に取得していただけます。実績:有給休暇消 化率約50~100%。誕生日休暇があり、従業員の誕生日から1 年以内に1日使えます。効率的に仕事をする事で、残業をしており ません。30~40代の先輩スタッフが、これまで作成した書類な どをもとに指導します。相談しながら学べます。役所が作成したパ ンフレットに記載例もあり、役所に聞くことでほとんど解決できま す。イレギュラーな案件の場合には、ベテランスタッフへ相談して ください。スタッフ構成は、30代男性の正社員は、おいしいお店 を探して、事務所近辺の食べ歩きしています。40代女性の短時間 正社員は、2人の子供がおります。社労士。社労士事務所経験があ り頼れる先輩です。30代女性のパートタイマーは、未経験から入 社しました。営業事務の経験と社労士試験合格の知識をもとに、現 在では独り立ちをして週1日は在宅勤務をしています。主婦に理解 のある職場ですので、長く安定して働きたい方にもぴったりです。 学ぶ意欲のある方で、いずれは短時間正社員または正社員として働 きたい方も、ぜひご応募ください! |
事業所番号 | 1301-655141-8 |
ホームページ | http://www.leaf-sr.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-37969051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。