人事労務コンサルティング業務 - 社会保険労務士法人 たんぽぽ会(ID:34010-35912151)のハローワーク求人- 広島県広島市安佐南区東原3丁目25-18|仕事探しの求人サイトQ-JiN

人事労務コンサルティング業務

社会保険労務士法人 たんぽぽ会

ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-35912151

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 ・労務コンサルティング、顧問先への巡回、相談、指導、提案、 折衝、就業規則作成・変更、賃金制度の構築などを担当・顧問先の労働環境向上支援(多様な働き方、両立支援、労働時間 再構築、法改正など情報提供)・顧問先の給与計算(Excel、給与計算ソフト)・社会保険労働保険の手続き(電子申請)『寄り添う形のお役立ち』をモットーに仕事を進めています。 幅広い業務内容において、上場企業から小規模企業まで様々な 顧客への対応をしておりますので、スキルアップを望む方には 最適な事務所といえます。・事務処理能力は勿論のこと、対人能力の優れた方を歓迎*変更の範囲:会社の定める範囲
必要な経験等
あれば尚可
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 広島県広島市安佐南区東原3丁目25-18
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 250,000円 ~ 450,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
年間休日数 120日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定3回),書類選考
選考日時 その他
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
求人に関する特記事項
特記事項 ・年収(400万~700万 残業15時間程度) 参考:勤務3年目 毎月の残業15時間程度 年収480万※キャリアパス制度に基づき、資格取得・研修受講を進めています 入社後のイメーシができ、目標を掲げやすくなります。※第2回広島県働き方改革実践企業に認定されました。 ワークライフバランスの推進に向けて、『時間外労働削減』『週2回のNO残業DAY』『年次有給休暇取得率85%』を 目標に『会社・社員幸せ度NO1』を目指しています。※健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されま した。※リスキリング宣言 幅広い分野での専門性向上に繋がるリスキリングを推奨し、前向 きにキャリアを築いていこうとする意欲を持った従業員を応援し ます。※SDGsに積極的に取り組んでいます・ライフステージに応じた柔軟な勤務形態整備・意識改革、生産性向上に向けた全員参加の社員総会開催・月1回の地域清掃 ・地元人材の積極採用*オンライン自主応募可:その場合、ハローワーク紹介状不要
本求人の管轄
管轄ハローワーク 広島公共職業安定所(ハローワーク広島)

会社情報

会社名 社会保険労務士法人 たんぽぽ会
会社所在地 〒731-0112 広島県広島市安佐南区東原3丁目25-18
従業員数
企業全体
17人
事業内容 『寄り添う形のお役立ち』を目指して、親切できめ細かい仕事が特徴です。採用から退職まで”人”に関する事を専門とし、手続きやご相談など人事労務に関することをトータルサポートしています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「34010-35912151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP