ハローワーク春日井の管轄
求人番号:23170-15621351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月13日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと77日)
親切で相談しやすい事務所でありたいと、スタッフ一同、毎日明るく熱意を持ってお客様をサポートしています。スタッフは皆、優しく親切な方であり、モラルの高さが事務所の自慢の一つです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | お客様企業の社会保険・労働保険、その他の手続き、給与計算、労務管理上のトラブルを防止するための相談対応が主な業務です。相談対応にあたっては、経営者の立場と雇用されている社員の立場を両方考慮できるバランス感覚が求められます。就業規則の作成、採用のアドバイス、評価・報酬・教育制度などの人事制度構築、組織開発の業務については、ご本人の経験や希望を考慮の上お願いすることがあります。お客様企業数が多く、コンサルとして成長するために欠かせない事案を数多く経験することができます。採用や評価・報酬・教育制度などの人事制度構築の依頼も多く、組織開発支援にも力を入れています。労務管理のエキスパート、人事・組織コンサルとして活躍したい方にも向いています。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
短大以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
社会保険労務士、中小企業診断士として2年超業務に携わったことのある方、または、企業における人事労務部門での業務経験を5年以上お持ちの方
|
| 必要な免許・資格 |
社会保険労務士
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | Word(メール・文書作成程度)Excel(簡単な関数程度) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒487-0011 愛知県春日井市中央台2丁目5番地サンマルシェ アピタ館地下2階 |
| 最寄り駅 | 名鉄バス「中央台」バス停下車徒歩 1分駅 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
300,000円〜470,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額60,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.9日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 114日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
原則退職前と同じ職務・処遇で復帰可能です。
|
| 福利厚生の内容 | 企業型確定拠出型年金(401k)に加入しています。2か月に一度のランチ会(任意参加)があります。月一度の定例勉強会が勤務時間中にあります。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 希望する研修があればお申し出ください。法人が認めた場合は受講費用等を負担いたします。LCGの会員となっていますので、専門性の高いセミナーを受講していただけます。未経験の方には、入職後1年間の実務に関する教育プログラムを用意しています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒487-0011
愛知県春日井市中央台2丁目5番地サンマルシェ アピタ館地下2階 |
| 最寄り駅 | 名鉄バス「中央台」バス停下車徒歩 1分駅 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | *筆記試験:GATB・CUBIC*職務経歴書もあれば履歴書と共にご送付ください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 組織的な運用ができる事務所を目指しています。そのため独立目的でない長くお勤めいただける方のご応募を希望いたします。男女とも子育て中の方が多く、急な発熱や学校行事にはできる限り対応しています。*マイカー通勤:無料駐車場あり。【マザーズハローワーク・コーナーも公開中】お子さまの急な病気や、学校行事についても対応可能です。ご相談ください。<ハローワークからのお知らせ>採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 春日井公共職業安定所(ハローワーク春日井) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表社員:山本 晃大 |
| 会社所在地 | 〒487-0011 愛知県春日井市中央台2丁目5番地サンマルシェ アピタ館地下2階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和53年 |
| 事業内容 | 社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士業務を行っています。社会保険の手続業務や給料計算、就業規則作成、労務相談、人事制度構築、組織開発等を通じ、お客様である企業をサポートします。 |
| メッセージ | とても面白く、やりがいのある仕事です。弊所では、社会保険労務士業務の経験を積むことができますが、業務は社会保険労務士としての枠にとどまりません。採用コンサルティング、本格的な人事評価制度,賃金・賞与・退職金制度構築、セミナー講師、労務監査(IPOやM&Aの支援)、あっせん代理、チームビルディング、経営戦略の立案なども実際に業務として行っており、業務を通じて実経験を積むことができます。人事コンサルティングを中核の業務としている社労士事務所はまだ少ないと思いますが、弊所には多くの実績があります。現在も企業・金融機関・シンクタンク・各種の経営者団体・他士業から多くのご紹介を受けおり、人事コンサルタントを目指す方は、豊富な経験を積む事ができます。資格を取得したので資格を活かした仕事がしたい方、人事コンサルとして活躍したい方、会社やそこで働く人の役に立てる仕事がしたい方、何よりやりがいを感じられる仕事がしたい方にお勧めしたいです。それぞれの人が異なることを認め協力し合う関係性を築くことができるようチームビルディングにも取り組んでいます。 |
| 事業所番号 | 2317-618631-9 |
| 法人番号 | 6180005019962 |
| 事業所の特記事項 | 中小企業退職金共済に加え、企業型確定拠出年金(401k)選択制も整備しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は春日井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23170-15621351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
