ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-19303551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月14日(24日前)
- 応募期限:10月31日(あと54日)
ベット数109床の一般病院です。地域医療及び訪問診療・救急体 制の確立と発展を目指し地域の方々の厚い信頼を得、堅実経営をモ ットーとしております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◇認知症グループホームでの介護業務全般 ・身体介助(”人間らしさ”を大切にするユマニチュードという哲 学を全職員で学んでいます) ・お風呂介助(体調や状況によりますが、利用者様のご希望をお聞 きし、週2回以上行います) ・レクリエーション ・調理(材料はすべてレシピ付き、今まで料理をしたことがない方 でも安心してお作りしていただけます) 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
経験3年
※3年未満でも応募可 |
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 認知症介護基礎研修 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋1-6-18 北加賀屋1丁目のつるさんかめさんとみんなの家 |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線 北加賀屋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
196,500円〜252,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
企業主導型保育園完備、看護師在籍
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類到着後、追って連絡) |
選考場所 |
〒559-0011
大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-11-15 |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線 北加賀屋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は15分ほどの簡単な内容です。 |
特記事項 | 当施設は3階建てで、2階と3階にそれぞれ9床、計18名の入居 者様が生活しています。 施設の近くには法人が運営する「寿楽温泉」があり、入居者様が外 出して入浴できる機会を提供するなど、地域とのつながりを大切に しています。 この地域密着型の強みを活かし、「地域に出る介護」や「社会参加 」を目指しています。 3階フロアにはチワワの「コロちゃん」が一緒に生活しており、入 居者様や職員の癒しの存在として大活躍しています。 年間休日は124日、さらにリフレッシュ休暇3日や入職時特別休 暇3日もあり、プライベートも充実できます。また、公休を利用し て他施設に応援に行ける「Wワーク制度」もあり、自分の働き方を 選べる環境が整っています。介護福祉士の方は時給1,500円、 その他の介護士の方は時給1,200円で働けるチャンスです。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページか らのオンライン自主応募を除く)」 |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:三木 康彰 |
会社所在地 | 〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-11-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和45年 |
資本金 | 3,450万円 |
事業内容 | 医療(内科・外科・整形外科・リハビリテーション科・放射線科・ 皮膚科・泌尿器科・小児科・麻酔科・救急科・呼吸器内科・消化器 内科・循環器内科) |
メッセージ | 2020年5月 大阪市住之江区東加賀屋に3ユニットのグループ ホームを開設致しました。フロアには長年暮らしていたペットと一 緒に暮らせるフロアなどもあり、利用者の方の心に寄り添った介護 を目指しています。 母体は社会医療法人三宝会 南港病院グループなので、大きな組織 で就業規則などもしっかりとしており安定したご就業をして頂く事 が可能です。 現在、東加賀屋グループホームでは、26人スタッフが在籍(うち 10名男性・8人パート・看護師2名)です。看護師スタッフが在 籍することで、体調面の心配ごとを相談できる体制であります。ま た月に1回南港病院から往診に行って、緊急対応の体制も整ってい ます。 利用者さまにも・働く同僚にも気を配れる方家庭的な雰囲気でゆっ くりと利用者さまに関わっていきたい方 |
事業所番号 | 2704-201011-1 |
法人番号 | 7120005005158 |
ホームページ | http://www.nanko-hp.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-19303551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。