ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-23675651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月15日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと74日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○訪問看護ステーションふれあいは、社会医療法人杏和会阪南病院の関連施設として、当院を利用される患者様などのお宅へ伺い、生活全般の支援をしています。 現在の精神科医療は入院だけで帰結するものではなく、退院後も 病気を持ちながらデイケアや外来に通うことで、病気の管理をし 生活されている方がたくさんおられます。 健やかで安心して暮らせるようサポートしています。 ステーション本体は、阪南病院に隣接し、サテライト2ヶ所を 保有しています。看護師21名が在籍しています。業務の変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府堺市中区八田南之町277社会医療法人杏和会 訪問看護ステーションふれあい |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 253,210円 ~ 275,210円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(社内預金) |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *面接会場は、阪南病院となります。*感染対策として、マスク着用と面接3日前後で体調不良時や濃厚接触、その疑いがある場合もご連絡をお願いします。*マイカー通勤の方は駐車場代月2500円が必要です。 (マイカー通勤手当は上限2万円です。)*年間休日は祝日の日数により毎年変動します。*転勤の可能性について ・堺市堺区石津北町33-2 ・和泉市府中町6-11-6*履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証(写し)を 送付願います。書類選考の上、後日面接日をご連絡いた します。面接希望日があれば、3日程(土日祝除く)メモ用紙に 記載して同封してください。※応募書類在中と明記「仕事と子育てが両立できる求人」c.託児所利用可 |
---|
管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
---|
会社情報
会社名 | 社会医療法人 杏和会 阪南病院 |
---|---|
会社所在地 | 〒599-8263 大阪府堺市中区八田南之町277 |
従業員数 |
|
事業内容 | 精神科・心療内科・児童精神科・内科・小児科・歯科・放射線科・神経内科。1956年開設、1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有、職員数は700名弱の精神科単科病院です。Z01 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-23675651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。