ハローワーク八王子の管轄
求人番号:13140-07102451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月9日(9日前)
- 応募期限:7月31日(あと74日)
抑制をしない看護・ケアに日本で最初に取り組んだ上川病院(現名 称・多摩平の森の病院)が設立した社会福祉法人であり、利用者に 安心していただける本格的なメディカル特養を運営していきます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【仕事内容】 介護業務全般をお任せいたします。 ・入浴介助、ベット整備、食事、排泄介助、身体清拭、おむつ交換 等 【一日の流れ】 9:00 申し送り 9:30 排泄介助、入浴介助、レクリエーションなど 12:00 食事介助 13:00 休憩 14:00 排泄介助、入浴介助、レクリエーションなど 17:00 終業 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード・エクセル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒191-0062 東京都日野市多摩平3丁目1-11 |
最寄り駅 | JR中央線 豊田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
24時間 保育料1500円/月 保育園併用型
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
*看護・介護等、職種によって給与体系を変えている。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所あり。※電子タバコのみ |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒191-0062
東京都日野市多摩平3丁目1-11 |
最寄り駅 | JR中央線 豊田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 書類選考後面接 |
担当者 |
|
特記事項 | <書類選考後面接> 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状、職務 経歴書を所在地へ郵送して下さい。 書類到着後、7日以内にご連絡します。 *加入保険・有給休暇は労働条件に応じて法定どおり |
---|
管轄ハローワーク | 八王子公共職業安定所(ハローワーク八王子) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:吉岡 充 |
会社所在地 | 〒191-0062 東京都日野市多摩平3丁目1-11 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 7,500万円 |
事業内容 | 平成31年4月新規に開設した特別養護老人ホームの運営。入所定 員120名(ユニット型84名従来型36名)ショートステイ定員 12名(ユニット型)デイサービス定員30名 |
メッセージ | 【2019年4月1日開設しました】 一人ひとりに合わせた働きやすい職場環境です。 家庭的で温かみのあるケアで、人を大切にする施設です。 【当施設のこだわり】 ユニット内の個室の扉のデザインがそれぞれ異なります。 そのためご利用者さまご自身のお部屋がわかりやすく、彩りがあふ れているため、施設内がとても明るい空間となっています。 ipadを利用した電子介護記録システムを導入しております。記 録をクラウド上に保存でき、過去の記録の確認もしやすいシステム です。 【働きやすさ抜群の職場環境】 現職スタッフはほぼ定時で仕事を終えています。 有給休暇消化率ほぼ100%なので、ワークライフバランスが充実 しております。 【子育ても両立しやすい職場です】 出産育児休暇の制度、24時間託児所完備。 多くの子育てママ・パパ在籍中なので、子供がいても安心して勤務 できる環境です。子育てを終えて職場復帰される方からのご応募も お待ちしております。産休復帰率も高い職場です。 |
事業所番号 | 1314-618982-1 |
法人番号 | 8012805002633 |
ホームページ | https://tokuyohanako.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八王子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13140-07102451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。