の管轄
求人番号:27120-07926151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月8日(10日前)
- 応募期限:9月30日(あと74日)
法人理念~安心・安全・安堵をモットーに私たちは常に向上心をも って心の通う運営を目指します。利用者と地域と職員の3つの笑顔 を大切にして、介護を通じて社会貢献する法人です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・グループホーム(定員9名)入居者様の生活支援を行います。 できることは自分でして頂き、できない所をお手伝いします。 ・レクレーションや外出など、楽しみを多くもってもらう活動 を行っており、入居者様との関わりを大切にしています。 ・主な仕事内容 日常:起床・入床介助、食事準備、炊事、洗濯、掃除の支援など 食事:厨房で調理する日と食事作りの日があります。 調理や盛り付けなど利用者様と行います。 調理が苦手でも問題ありません。 介護:利用者様の状態に応じて、食事介助、入浴介助、 トイレ誘導、排せつ介助等を行います。 ※「業務の変更範囲:変更無し」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン業務があります。 エクセルやワードの基本操作が出来る方。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(90日(内約1ヶ月研修))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒583-0861 グループホームみやび 羽曳野市西浦2-1844-1 グループホームみやびのもり 羽曳野市西浦3-3-23 ※適性等を考慮し上記どちらかの配属に決定します。 |
最寄り駅 | 近鉄南大阪線 古市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
220,000円〜235,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
会社規定による
|
復職制度 | あり
会社規定による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒583-0861
大阪府羽曳野市西浦2-1844-1 |
最寄り駅 | 近鉄南大阪線 古市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接では職場見学も行います。服装は指定無。 面接時交通手段は問いません。気軽にお問合せ下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | 募集枠は2名なので気になる方は、お早めにご応募お願いします。 【職場の特徴】 個別ケアを大切に介護だけでなく、生活支援を行う仕事です。 できることは自分でしてもらうように職員がアプローチします。 【職場見学推奨】 施設により考え方や働き方が違うので、見学して感じて下さい。 納得して働いてもらうため、実際に職場の雰囲気や仕事内容を 見て頂く事を積極的に行っています。 【仕事と家庭が両立しやすい求人】 b)学校行事や家庭の用事など希望休を考慮します。 出産や育児(女性、男性)休業取得実績あり。 【待遇】 昇給制度、年2回賞与、社会保険完備、特休、永年勤続表彰、 資格取得支援、退職金制度加入、交通費規定支給、通勤形態不問 駐車場無料、電車通勤の方は自転車貸出と駐輪代負担可。 ※採用サイトではスタッフインタビュー等も掲載 「ふくふく会 求人」で検索。ご興味ある方は気軽に相談下さい。 ※ハローワーク窓口からの応募の際は紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募は除く) |
---|
管轄ハローワーク | 藤井寺公共職業安定所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:奥田 圭史 |
会社所在地 | 〒583-0861 大阪府羽曳野市西浦2-1844-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
事業内容 | 《介護保険事業》*グループホーム(認知症対応型共同生活介護) *通所介護 *訪問介護 *居宅介護支援 |
メッセージ | 『社会福祉法人ふくふく会』では、仕事の内容をより深く知って頂 くため、又は仕事場の雰囲気や環境、働いている職員の様子を感じ てもらうため、職場見学をオススメしています。 是非、ご利用下さい。 家事も、イベントも、いきいき楽しめる家 1ユニット9名の利用者様が暮らしています。 当ホームは利用者様の家事活動を応援し、その人らしい自立した生 活をサポートする施設です。 感染症の心配がない時期はおでかけやフロアでの外出やレクリエー ション、ユニット間のイベントにも力を入れています。 グループホームがはじめてでもブランクがあっても大丈夫。 研修期間は先輩が1対1で教えますし、研修後も各フロア3名体制 なので安心です。 料理が上手にできたとき、イベントを楽しめたとき。 利用者様のうれしそうな顔をたくさん見られるホームで ゆとりある介護をはじめませんか。 |
事業所番号 | 2712-405912-1 |
法人番号 | 7120105005289 |
ホームページ | http://fukufukukai.com |
事業所の特記事項 | 65歳以上の勤務については、本人の希望を考慮しま す |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤井寺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27120-07926151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。