ハローワーク飯田の管轄
求人番号:20050-06474251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月3日(54日前)
- 応募期限:12月31日(あと35日)
医療法人円会(瀬口脳神経外科病院、円会センテナリアン他)と連 携し、飯田下伊那地域における老人福祉の充実のために事業を実施 しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ○特別養護老人ホームでの入所者の介護業務全般 *施設はユニット型 (特養入所29床 短期入所11床 ユニット数4) *勤務時間は一か月単位のシフト制となります。 ※業務の変更範囲:変更なし ※雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
施設介護等の経験を給与に換算します
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒399-3105 長野県下伊那郡高森町牛牧1968番地15 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 市田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
173,600円〜266,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
16時30分〜9時15分の時間の間の16時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒399-3105
長野県下伊那郡高森町牛牧1968番地15 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 市田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 ◇グランスマイルでは年間を通して入居者様・利用者様と共に四季 を感じて楽しめる行事を計画しています。施設全体では花火大会 や運動会、敬老祭では入居者様による獅子舞の披露があります。 高森ならではの干し柿作りも行います。各ユニットでも畑で作っ た野菜の収穫祭や、おやつレク、手作りケーキで誕生日会、お花 見・紅葉ドライブなど、入居者様と職員が一緒になって楽しめる イベントがたくさんあります。また、くもん学習療法を導入し、 入居者様の脳を活性化する取り組みも行っています。 ◇ホームページの方もご覧ください。 職員の休日も多くプライベートも充実できます。まずは見学から でもお越しください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田公共職業安定所(ハローワーク飯田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:瀬口 達也 |
| 会社所在地 | 〒399-3105 長野県下伊那郡高森町牛牧1968番地15 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成25年 |
| 事業内容 | 高森町のユニット型特別養護老人ホームで介護サービスを提供しま す。地域密着型特養29床、短期入所11床の小規模施設ですが、 家族や地域との関係を大切にした施設運営を行います。 |
| メッセージ | ○グランスマイルは、英語でおじいちゃん・おばあちゃんを表す「 グランパ・グランマ」と「スマイル」合わせた造語です。お年寄 りの笑顔が絶えない暮らしをイメージしました。 ○グランスマイルではご自宅にいるような安らぎを感じる生活環境 と職員はお年寄りの尊厳を大切に考え、生活の質の向上を手助け をしたいとの思いを施設名に掲げ運営しています。 |
| 事業所番号 | 2005-614363-4 |
| 法人番号 | 9100005011024 |
| ホームページ | https://grandsmile.madokakai.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20050-06474251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
