ハローワーク大阪西の管轄
求人番号:27030-08409451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月5日(80日前)
- 応募期限:5月31日(あと7日)
心身の状況に応じ、地域において必要な福祉サービスを総合的に提 供することを目的とする。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | バイタルチェック、処置、投薬、健康管理・指導や病院との連絡調 整などの看護業務全般をお願いします。 高度な医療行為はありませんので、利用者様とのお話が好きかどう かもお仕事のポイントになります! オンコールは、月に7日~10日程度担当することになりますが、 看取り件数は少なく負担は少ないです。 実際にコールが鳴るのは介護職さんから「転倒した」「熱がある」 等の場合のみで、夜間に施設に駆けつけることはほとんどありませ ん。 〈変更範囲:会社の定める範囲〉 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | Word等の文字入力 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 特別養護老人ホーム愛港園 |
最寄り駅 | 大阪メトロ中央線 朝潮橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
238,640円〜331,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
利用条件あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒552-0014
大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 特別養護老人ホーム愛港園 |
最寄り駅 | 大阪メトロ中央線 朝潮橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査(マークシート)あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※給与は経験を考慮します(前歴換算あり)。 【福利厚生】 ・資格取得支援制度(初回受験費用全額補助) ・社員寮(風呂・トイレ・キッチン完備、愛港園まで徒歩1分) ・制服貸与 ・誕生日祝い ・社員食堂(1食350円) ・自転車通勤可 ・日常生活上の怪我・病気の保険制度 ※出産育児休暇、生理休暇、介護休暇、慶弔休暇も取りやすい! 育児休暇取得率は高い方です! ※有給休暇(採用時に10日付与。 入職時期が10月以降の場合は5日、1月以降の場合は2日) 《仕事と子育てが両立できる求人》 b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または 時間単位で休暇を取得できる。 (シフトを調整して休みにする場合も含む) |
---|
管轄ハローワーク | 大阪西公共職業安定所(ハローワーク大阪西) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:大西 豊美 |
会社所在地 | 〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和27年 |
事業内容 | 生活保護法による救護施設サービス。介護保険法による介護老人福 祉施設、短期入所生活介護、通所介護、訪問介護・認知症対応型共 同生活介護、居宅介護支援等のサービス。 |
メッセージ | <<採用担当者からのメッセージ>> 愛港園スタッフは助け合い、声かけし合えるチームワークがしっか りしています。 それぞれが思いやり、優しさを持って日々の業務に取り組んでいる のでとても明るい職場です。 上司を含め誰にでも相談しやすいので、問題解決も早いです。 |
事業所番号 | 2703-006541-2 |
法人番号 | 4120005002488 |
ホームページ | http://www.minatoryo.or.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27030-08409451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。