ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-33670551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月23日(9日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
当園では「挑戦」「協力」「自由」「感謝」を基本理念とし、最も 大切にしていることは「心」です。園児だけでなく当園で働く全て の職員の心も大切にし、皆が働きやすい職場を目指しています。
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | ○乳幼児の朝時間帯の保育を行っていただきます。 〇給食業務 *未経験者やブランクのある方には、職員が丁寧にサポートし、 当園の業務にゆっくりと慣れていただけるよう配慮します。 *当園では、幅広い世代のパートさん達が活躍中です。子育て 世 代や、シニア世代の経験豊富な方を応援しています。 ※契約は年度毎に更新予定です。 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 試用期間 | あり(3か月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 
 | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 〒891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ケ丘6丁目47番1号 「桜ヶ丘こども園」 園庭の他屋上園庭も有。子ども達と気持ちよく遊べます。駐車場敷 地外:月額3,500円(内2,000円は園が負担します。) | 
| 最寄り駅 | 桜ヶ丘6丁目公園前 バス停駅 
 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,050円〜1,050円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額10,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 交替制(シフト制) 
 〜の時間の間の8時間程度 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | あり 1、心身共に健康で働く意思と能力がある。2、退職時に勤続3年 以上。3、在職時に懲戒処分を受けていないこと。4、在職時の勤 務態度が誠実であったこと。5、退職してから3年以内。 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ケ丘6丁目47番1号 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定通り付与致します。 ◆こども園とは本来、子ども達と楽しく働ける職場です。また、子 ども達と共に学び、遊び、その中で子ども達の成長を感じていただ くことこそ、保育教諭としてのやりがいと魅力だと考えています。 そのため、当園では全てのスタッフが生き生きと、笑顔で働きやす い職場環境作りに励んでいます。スタッフ全員が笑顔で楽しく働け てこそ、園児たちも伸び伸びと成長していくことに繋がると考えて いるためです。今は多様性の時代です。それぞれに様々なご事情が あることを園としてしっかり受け止めて、就業日数や就業時間、休 日等は出来うる限りスタッフに配慮して決定するようにしています 。ぜひあなたのスキルを当園で活かして下さい。職員一同あなたと 会える日を心待ちにしております。 最後まで求人票を読んでいただき誠にありがとうございました。 ◆「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:鮫島 紀子 | 
| 会社所在地 | 〒891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ケ丘6丁目47番1号 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 昭和57年 | 
| 事業内容 | 昭和57年に設立、約40年にわたって子供たちの心を育てること に重視したこども園です。園児や保護者はもちろん、当園の保育教 諭やスタッフ、関わる全ての人の幸せを願い、心を育みます。 | 
| メッセージ | 令和3年4月から認定こども園に移行しました。40年間保育所を 運営してきた経験を土台に、新しい事にも挑戦したいと考えます。 理念でもある「すべての人の幸せを願い、心を育みます」を目標に 切磋琢磨しております。子ども達ひとりひとりの幸せと共に、職員 がやりがいをもって働ける職場にするため、園内・園外を問わず、 研修等も積極的に参加を後押しし、スキルアップを図っています。 結婚・出産後に育児休暇を経て復帰し活躍する職員も毎年2名程い ます。40代50代の職員も働いており、貴重な経験を活かし、か つ若い職員から刺激をもらい、双方協力しながら自分の働ける時間 に合わせて勤務を組むように心掛けています。また、当園では男性 保育教諭も働いており、男性ならではの目線で子ども達と関わり、 女性保育教諭にも大変良い刺激を与えています。 こども園を運営する上ではチームワークを重視しています。季節の 行事等1つの目標を皆で協力し作り上げていくやりがいや、何事に も楽しみながら挑戦していく力を共に育みましょう。 相手の立場になり考え行動できる方。明るく笑顔で挨拶出来る方、 協調性に富み、自分の意見もしっかり発言できる方を望みます。 始まったばかりのこども園でこども達と共に未来が幸せになること を願い、元気で明るい職員と一緒に働いてみませんか。面接であな たに逢える日を心よりお待ちしております。 | 
| 事業所番号 | 4601-100374-7 | 
| 法人番号 | 1340005001446 | 
| 事業所の特記事項 | 再雇用・勤務延長:上限年齢なし | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-33670551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



