ハローワーク飯塚の管轄
求人番号:40020-06689851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月8日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎こども園における保育教諭業務。*0~5歳児クラスに入っていただき、保育教諭業務に 携わっていただきます。*保育日誌などの記録もあり*更新は、毎年度となります★ 非常勤職員から正規職員への変更あり。【 変更範囲 : 変更なし 】 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 福岡県飯塚市中513-5 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 229,200円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *60歳以上の方の応募可。「アクティブシニア求人」*通勤手当は距離に応じて支給(規定あり) 自然の中で創造性豊かに遊び、遊びの中から様々なことを学びと る子どもを、無限の可能性を引き出しながら育て、自立への基礎 を培います。 また、協同の生活・活動を通して協調性や自他を大切にし、思い やりの心を育てます。そのため保育者は、研修に励み、就学前の 大事な時期を同時に過ごす環境づくりや新しい教育・保育を追及 しています。*食育・・「命」の大切さを育むために畑づくりをし、稲作に触れ 食物や自然、大地への感謝の心を育てます。もち米づくり・梅干 し作り・味噌づくり・粗食の日などを通し、自然に生かされてい ることを学びます。*体力づくり・・戸外でのびのびと遊び、活動することで、生きる 力の土台をつくります。マラソン・自然教育・外遊び・体操・泥 んこ遊び・水遊び・半袖半ズボン裸足教育など*地域に根差した活動や行事・・幸袋の地域性を生かし、小学校、 中学校、高齢者施設との交流や連携をした人間教育を行います。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯塚公共職業安定所(ハローワーク飯塚) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 三和会 認定こども園 幸袋こども園 |
---|---|
会社所在地 | 〒820-0065 福岡県飯塚市中513-5 |
従業員数 |
|
事業内容 | 幼保連携型認定こども園として、幼稚園と保育園が一体化した施設です。0才から5才まで定員154名の子ども達に幼児教育を提供しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯塚公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40020-06689851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。