ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-26321851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 園児100名の認定保育園での保育士業務全般。複数担任制。有給消化率ほぼ100%。持ち帰り残業もほぼなし。家庭との両立がしやすいです。未経験・ブランクある方も応募歓迎。・OJTでお教えします。いつでも相談できる環境です。・保育業務全般、連絡帳、日誌、活動記録等の作成、おたより、指 導計画等の作成、行事準備等・ピアノ苦手な方もお待ちしています。・20代~60代まで幅広い年齢層の職員が活躍中。業務の変更範囲:法人の定める範囲 #【立川人確12/3】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都東村山市青葉町一丁目7-68 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 232,691円 ~ 242,691円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 107日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ・加入保険・年次有給休暇の付与日数:法定通り・フレッシュアップ休暇(年3日):採用後1年後から毎年付与・マイカー通勤可、無料駐車場あり ・バイク・自転車通勤可・異年齢クラス(3-5歳・月2回)、年長クラスにて手話・茶道 体験、高齢者施設との交流を行っています【12/3 福祉のしごと面接会 専用求人】日時:12月3日(水) 13:00~ (開催時間10分前には現地にお集まりください)集合場所:社会福祉法人三篠会 特別養護老人ホーム さくらテラス青葉町 (東京都東村山市青葉町1丁目7-72)【申込み方法】開催日前日12月2日(火)(平日8:30~17:15)までにハローワーク立川ハートフルコーナーにご来所またはお電話の上、お申し込みください。求職番号・希望職種・ご連絡先を確認いたします。※面接会当日はマスク着用をお願いいたします。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 社会福祉法人 三篠会 青葉さくら保育園 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒189-0002 東京都東村山市青葉町一丁目7-68 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 緑多い東村山市に平成24年開園した保育園です。園児にとっては楽しい、保護者の方には利用しやすい、そして地域の方にも愛され役立つ、温かい保育園創りに励んでいます。(園児定員100名) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-26321851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
