ハローワーク大和郡山の管轄
求人番号:29050-01586251
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月31日(39日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
雇用も最大75歳まであり!長く安心して働ける職場です。 介護休業・育児休業制度や時間有休制度など、働く職員の為となる 取り組みに積極的です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
各種加算取得のための人員拡充です。
|
仕事の内容 | ・食事、入浴、排せつ、移乗移動の身体介護及び環境整備業務 ・日々の整容、更衣、その他の身だしなみや生活全般の活動支援 ・利用者の心身の健康状態の把握、急変時等の看護職との協働 による対応 ・デイ利用、家庭生活における相談支援と家族等との連絡調整 ・介護記録、その他の記録などのパソコン入力 ・季節行事や日々のレクリエーション活動などの企画と運営 ★その他、業務について ・早出、日勤、遅出の3勤務シフト ・毎年12月29日から翌年1月3日は休業日(年間108日の 公休/月9日の公休に含みます) 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
あれば尚可 介護、福祉、児童など関連の資格。 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 介護保険専用ソフトへの簡単な入力業務を行って頂きます。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町4739-4 社会福祉法人佳祐会 特別養護老人ホーム瑞祥苑 奈良交通バス 矢田東山バス停から徒歩10分
|
最寄り駅 | JR大和小泉駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
990円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
傷病その他の理由により休職した者、及び障害などにより従来の業
務への復帰が難しい者などへの復職支援プログラムを有し、それら 従業員のスムーズな復職を支援している。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒639-1058
奈良県大和郡山市矢田町4739-4 『社会福祉法人 佳祐会 特別養護老人ホーム瑞祥苑』 |
最寄り駅 | JR大和小泉駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前に電話連絡頂ければ面接日時を調整致します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆各種保険加入、有給休暇の付与については法定どおり。 子育て中の職員も多く在席していますので、子どもの急病など 急な休みにも理解のある職場です。 月2回の希望休制度や時間有給取得制度を上手く使っていただき プライベートの時間を大切にして頂けるよう働き方改革を進めてい ます。 転勤もありませんので、仕事のリズムも変わることなく落ち着いて 働いて頂けます。 勤務シフトは「早出」「日勤」「遅出」「公休」の編成です 送迎業務あり。(軽自動車、小型車) 定年が65歳ですので長く勤めて頂けます。また75歳まで各種 延長雇用制度があります。 マイカー通勤される方は施設敷地内の駐車場を無料でご利用頂け ます。 ご興味を持って頂けたら見学からでも結構ですのでご検討下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 大和郡山公共職業安定所(ハローワーク大和郡山) |
---|
会社情報
会社名 | 特別養護老人ホーム瑞祥苑 |
---|---|
代表者名 | 理事長:下村 年胤 |
会社所在地 | 〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町4739-4 (ファイル す020) |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム56床を中心にショートステイ4床、デイサー ビス45名定員居宅介護支援事業所を併設する総合的な福祉サービ ス事業所です。 |
メッセージ | “自立支援型デイサービス”で、あなたも高齢者の活き活きライフ のお手伝いをしませんか?弊苑ではご利用者様が1日でも長く住み 慣れた自宅で暮らし続けられるよう、心身を健康に保つために有効 な各種サービスを提供しています。例えば「理学療法士による専門 的なリハビリの提供」であったり、「くもん学習療法による認知症 の予防」などを通じて、体と頭のリハビリを提供したり、インター ネット経由で様々な健康体操や運動プログラムを体験して頂いてい ます。日々の業務で接するご利用者の方々が少しずつでも元気にな っていかれる姿を見ると、とてもやりがいを感じることが出来る仕 事です。現在在籍している職員も事情は様々。子育て中の方もいれ ば、家で両親の介護をしている職員もいます。身近に介護を必要と する家族がいるからこそご利用者様のことも他人事とは考えず、職 員みんなの工夫で最善のサービスを提供するために頑張っています 。もちろん子育て中や親の介護などで勤務時間や日数に制限のある かたへの理解や協力も充実しています。あなたも是非、一緒に働い てみませんか? |
事業所番号 | 2905-100796-0 |
法人番号 | 9150005002497 |
ホームページ | https://zuishouen.or.jp/ |
事業所の特記事項 | 再雇用の更新は1年毎に行います。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和郡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29050-01586251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。