ハローワーク春日部の管轄
求人番号:11080-06622751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月18日(8日前)
- 応募期限:10月31日(あと97日)
平成30年4月オープンしたユニット型特別養護老人ホームです。 「暮らしの継続・回復」を施設理念とし、様々な職種とチーム一体 となって入居されている方の支援を行っています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎ユニット型特別養護老人ホームでの介護業務となります。 *ご利用の皆様の食事や入浴、排泄などの身体介助と環境整備・ 洗濯などの生活援助。 *アクティビティーなど、ご利用の皆様に楽しんで頂ける イベントの企画、運営の補助もします。 ※10ユニット:120名のご利用の皆さまと心を通わせて安心と 笑顔を届ける仕事です。 ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 記録入力はパソコン、タブレットで行います。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
勤務地 |
〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5205番地 ●久喜駅西口⇒バス『菖蒲仲橋』行『仲井』下車徒歩3分
●桶川駅東口⇒バス『菖蒲車庫』行『菖蒲神社前』下車徒歩10分 |
最寄り駅 | JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,150円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
<求人に関する特記事項参照>
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
キャリアパス内規により、職群(コース)別役割資格等級制度を規
定 |
復職制度 | あり
復職を希望する場合は対応可能
|
福利厚生の内容 | ・年間休日 112日。 ・年次有給休暇 初年度10日。年平均取得日数は8日です。 ・育休、産休制度 2019年度の取得率は98%です。男性の取 得実績もあります。 ・通勤手当 上限30000円。実費支給。 ・住宅手当 規定に基づき支給します。 ・各種社会保険完備 ・資格取得支援制度あり。費用支援。 ・グループ内美容クリニックによる社員割引制度。施術や商品購入 の際に社員割引が適用されます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 研修制度 キャリアパス研修では、イーラーニングを 導入しており、自身の等級にあった研修を受講します 。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・時短勤務 小学校就学前の子を持つ職員は、始業・終業時刻の調 整ができる繰上げ又は繰り下げ制度を導入しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年9月24日(水)) |
選考場所 |
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7-5 ソニックシティ 地下展示場 |
最寄り駅 | JR線 大宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※インターネットで「しょうぶ翔裕園」または「(社会福祉法人) 元気村」と検索すると施設のことや法人全体の活動がご覧いただ けます。こちらも是非ご覧になってみてください。 *年次有給休暇は、法定とおり付与。 *週所定労働時間により加入保険が変わります 【保育・介護 WORK FES 埼玉2025 専用求人】 日時:令和7年9月24日(水)13:00~16:00 場所:さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティ地下第1~5展示場 ハローワークの紹介状は不要です! 事業所の説明を聞くだけなら履歴書も不要です。 参加希望者は、お気軽に当日会場までお越しください。 お問い合わせは、埼玉労働局(048-600-6208)まで。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 春日部公共職業安定所(ハローワーク春日部) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:神成 裕介 |
会社所在地 | 〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5205番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
事業内容 | ・特別養護老人ホーム ・デイサービス |
メッセージ | あなたの趣味・特技活かしませんか? しょうぶ翔裕園は趣味、特技を活かせる、明るく、元気で楽しい職 場作りを目指しています。 入社後、実務者研修や介護福祉士の資格取得のサポートだけでなく 、オンライン研修にて能力アップやキャリアアップの支援をします 。 元気村グループは昔の日本の村のような、皆が互いに支え合って、 協力し合って、年長者を大切に敬いながら、家族のように助け合っ て生活をする共生社会の実現を願って事業運営しています。 介護業界の常識にとらわれること無く、ロボットや設備の試験的に 導入など様々な可能性にチャレンジして、私たちに関わる全ての人 が前向きに、元気に笑顔で楽しく「今」を生きることができる「未 来のあたり前」を創っています。 |
事業所番号 | 1108-617418-4 |
法人番号 | 2030005009734 |
ホームページ | http://www.genkimuragroup.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は春日部公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11080-06622751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。