ハローワーク大野の管轄
求人番号:18030-00655551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月7日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
働く人のライフステージに合わせて事業所をシフトできます。子育 て世代からまだまだ働きたいシニア世代まで幅広く活躍できるのが 特徴です。定着率増、勤続年数増を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【大野市の牛ヶ原にある軽費老人ホーム 一乗ハイツの求人です】 介護の経験がなくても安心!一乗ハイツに入所されている方の生活 を支えるお仕事です!【軽費老人ホームとは】自立した方が入所さ れる老人ホームです。介護施設と異なり、自立した生活を支援する ことが主なお仕事になります!介護の経験不要!元気な入所者さん たちと一緒に明るく楽しく施設ライフをエンジョイできる職員さん を募集します!【一乗ハイツ】は定員50名の施設です。現在45 名の入居者さんたちと個性豊かな職員9名で一乗ハイツを盛り上げ てます!※主な業務(食事の配膳、通院付添、外出行事、園内掃除 など)*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります 【変更範囲:生活相談員 介護支援専門員】 「光明寺福祉会 一乗ハイツ」「介護」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
知識や経験についても特段必要なものはありません。
経験・資格等あれば尚可です。資格による賃金優遇制度あり。 |
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員基礎研修修了者 あれば尚可 社会福祉士など他の介護福祉に関する資格あると尚よし。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 日常的には使用しませんが、文書作成(ワードやエクセル)ができ るといいです。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(入社日から3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒912-0091 福井県大野市牛ケ原154-1-1 軽費老人ホーム一乗ハイツ 無料駐車場完備
冬も融雪・除雪で安心! |
最寄り駅 | JR越美北線 牛ヶ原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
182,207円〜189,829円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
見学も可能です。お気軽にご連絡
ください。家賃補助有 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
個人的な理由により退職した場合、復職することができる。
|
福利厚生の内容 | 【法定福利】 社会保険・雇用保険は1週間あたり20時間以上勤務可能な方が対 象となります。 【退職共済制度】 勤続1年以上の実績と勤務状況を考慮して加入します。福井県民間 社会福祉施設職員退職共済と独立行政法人福祉医療機構の2本加入 しています。 【研修制度】 社内研修の他、外部研修へも年1回以上参加します。また、実務者 研修の実施・介護福祉士資格取得にむけたサポートあり。法人内部 で外部講師によるスクーリングを開講しています。安価に介護福祉 士まで取得可能!昨年度の介護福祉士合格率100%! 健康診断を年2回、ストレスチェックを年1回実施!ともに自己負 担なし! 制服あり。社員用の食事を朝昼夕安く提供しています。 (給与から後払い。) 大野市内に社宅あり。35,000円/月から利用可能。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当法人は一般事業主行動計画を作成・公表しています。 仕事と家庭の両立を支援するため様々な取組を行っています。 育休後の短時間勤務制度、利用実績あり。 育児休暇や介護休暇の制度、利用実績あり。 育児休業や各種休暇によるキャリアの中断が処遇に影響を与えない 人事制度の見直し。 女性職員を積極的に管理者へ登用。 男性の育児休業取得を促進。 事業所ごとの特色を生かして異動を行い、ライフステージに合わせ た働き方をサポート。 人事担当者が休業開始時期から復職時期の調整など休業取得をサポ ートします。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(事前にご連絡ください。平日9時~17時で対応します。) |
選考場所 |
〒912-0091
福井県大野市牛ケ原154-1-1 |
最寄り駅 | JR越美北線 牛ヶ原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考結果通知後、御連絡いただければ返戻します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎福祉関係の資格をお持ちの方は試用期間ならびに期間後の賃金優 遇あり。◎職員の食事を安価に提供。(朝昼夕)持ち帰りも可能。 ◎同一敷地内に社員向け住宅あり。1DKもしくは2DKから選べ ます。見学も可能です!◎試用期間時の勤務態度、健康状況、出勤 状況をもとに本採用の可否を判断します。正採用となった場合は特 殊業務手当がつきます。特殊業務手当は本俸の3%になります。 *トライアル雇用併用求人 (期間中時給@990円~1,000円) *65歳以上の方の応募も可能です。但し、1年毎の契約社員とな ります。 ※中高年層(ミドルシニア)歓迎求人! (未経験の※中高年層(ミドルシニア)世代も歓迎) ☆無料駐車場あり 冬場は融雪と除雪で安心快適に通勤可能★ 【働く女性を応援しています】【両立支援制度もあります】 高齢者を支える仕事は介護だけではありません!一乗ハイツで福祉 のお仕事してみませんか! |
---|
管轄ハローワーク | 大野公共職業安定所(ハローワーク大野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:一乗 玲子 |
会社所在地 | 〒912-0091 福井県大野市牛ケ原154-1-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
事業内容 | 光明寺福祉会は県内に16の事業所を展開しています。軽費老人ホ ームや養護老人ホームをはじめ複数の介護事業所を運営しています 。地域からも働く人からも選ばれる社会福祉法人を目指します。 |
事業所番号 | 1803-030492-4 |
法人番号 | 7210005005454 |
ホームページ | https://www.fuku-koumyouji.jp/ |
事業所の特記事項 | 大野市、福井市で福祉施設、介護施設等複数運営して います。介護や福祉に興味がある方はぜひ当法人へお 越しください。お待ちしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18030-00655551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。