ハローワーク宇都宮の管轄
求人番号:09010-30653351
- 採用人数:2人
 - 掲載開始日:10月8日(27日前)
 - 応募期限:12月31日(あと57日)
 
限定正職員制度を取り入れるなど多様な働き手のニーズに沿った働 き方の構築に取り組んでおります。職員教育は段階別に少数人数制 で行っておりきめ細やかな研修とサポート体制を整えております。
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 欠員補充 | 
| 仕事の内容 | *特別養護老人ホームでの入所者の介護 ・食事の介助 ・入浴の介助 ・排泄の介助 他 ・生活面での入居者様の生活の支援 等 ・入所者 約60名 【業務の変更範囲:法人の定める業務】 *やる気のある方や仕事に対して前向きに取り組める方、歓迎いた します。 *経験がなくても、やる気や意欲的に業務に取り組める方であれば 大歓迎です。 *職業訓練修了者歓迎 とちぎ介護人材育成認証制度★★★  | 
      
| 学歴 | 
         不問 
         | 
      
| 必要な経験等 | 
         不問 
       | 
      
| 必要な免許・資格 | 
         免許・資格不問 
       | 
      
| 必要なPCスキル | 介護記録をPCで入力。基本入力ができれば可。出来ない方も指導 いたします。  | 
      
| 年齢 | 制限あり
        
  | 
      
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
        
  | 
      
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 
          〒321-0973 栃木県宇都宮市岩曽町宇沢向1310-1 特別養護老人ホームころぼっくる  | 
      
| 最寄り駅 | JR宇都宮駅
          
  | 
      
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 
          1,068円〜1,068円
           ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
          
  | 
      
|---|---|
| 昇給 | 
          
  | 
      
| 賞与 | 
          
  | 
      
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
           月額15,000円 
         | 
      
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
          
  | 
      
| 就業時間 | 
          変形労働時間制
          
 
 
  | 
      
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
        
  | 
      
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
          
  | 
      
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし | 
| 外国人雇用実績 | あり | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | あり
           育児休業復帰 
       | 
      
| 福利厚生の内容 | 安心の福利厚生 社会保険、退職金制度はもちろん、住宅手当や家族手当があります 。 また、出産・結婚祝金も支給。就学応援や永年勤続表彰制度もあり ます。働くママも安心の産休、育児休暇や時短勤務も設けています 。また勤務時間・勤務地を限定した限定正社員制度があります。 K☆フレンズ 一人一人が光誠会の主役となり、楽しく交流しチームワークを深め ることで職員の居場所づくり・仲間作りを実現するためのプロジェ クト。イベント企画やサークル活動の立ち上げ・マネジメントを行 っています。  | 
      
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 | 
| 研修制度の内容 | 質の高いサービスを提供するには、職員の“人間力” が大切です。光誠会は、しっかりとした知識・技術の 向上を目指し、着実にスキルアップし続けられる仕組 み作りに取り組んでいます。1.現場実践研修(OJ T)2.資格取得サポート3.キャリアアップサポー ト4.研修フォローアップ  | 
      
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | ・女性活躍推進に基づく「えるぼし」二つ☆の認定を受け、女性が 生き生きと働けるように環境づくりを行っています。 ・仕事と家庭の両立等を応援するため、「いい仕事いい家庭つぎつ ぎ宣言」を行い、出産・育児・介護等の家庭生活に関する相談体制 や、育児休業後の復職、勤務時間や勤務地を限定した正職員制度の 導入を行っています。  | 
      
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 自家用車内で喫煙可能  | 
      
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
          
  | 
      
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 
         〒321-0925 
      栃木県宇都宮市東簗瀬1-29-1 特別養護老人ホ-ムびーね  | 
      
| 最寄り駅 | JR宇都宮駅
          
  | 
      
| 応募書類等 | 
          
  | 
      
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 担当者 | 
          
  | 
      
| 特記事項 | *資格手当対象資格:介護福祉士 *事前見学可【職場見学可】 *シフト制すべての時間帯に入れなくても可。 勤務時間帯は応相談。 *未経験、無資格の方も積極的に採用しています。 働きながら資格取得を目指すことも可能です。 知識や技術だけではなく人柄を見て採用しています。 ★栃木県認証介護サービス事業所3つ星 ★とちぎ会議人材育成認証制度あり 【施設見学会開催】 ★日時:10月31日(金) 10:00~12:00 ★場所:特別養護老人ホームころぼっくる 宇都宮市岩曽町1310番地1  | 
      
|---|
| 管轄ハローワーク | 宇都宮公共職業安定所(ハローワーク宇都宮) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:古口 誠二 | 
| 会社所在地 | 〒321-0925 栃木県宇都宮市東簗瀬1丁目29-1  | 
      
| 従業員数 | 
          
  | 
      
| 設立 | 平成10年 | 
| 事業内容 | 老人介護 | 
| メッセージ | 社会福祉法人 誠会は、設立以来、介護・保育分野において事業を 拡大し、現在では350名以上の職員数を誇る組織になりました。 当法人の特徴は、若手職員主体のプロジェクト運営、特技を生かし たワクワクの福利厚生イベント、業務においてもあなたのやりたい ことが叶う職場環境です。そのため職員一人ひとりが笑顔で伸び伸 び仕事に取り組んでおります。 職員は、理念を念頭に「感謝」の気持ちを忘れず、利用者様へのサ ービス、そして当法人に関わるすべての方に笑顔になっていただけ るよう日々精進しております。 あなたの想い、光誠会で叶えてみませんか!! ぜひ、共に歩んできましょう。  | 
      
| 事業所番号 | 0901-613330-3 | 
| 法人番号 | 3060005001596 | 
| ホームページ | http://www.kouseikai-flora.or.jp/ | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇都宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09010-30653351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
