ハローワーク甲賀の管轄
求人番号:25050-02036051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月15日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと54日)
トレンドを意識し、これはいい!と思うものは積極的に取り入れる のが八起会の特長。快適な職場づくりを進めています。厚労省『働 きやすい・働きがいのある職場づくりサイト』に掲載中です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 令和7年6月4日開催「子育て応援!お仕事フェスタ」対象求人 特別養護老人ホームや介護老人保健施設等の入所施設での高齢者の 生活全般にわたっての介護業務の補助 (例:シーツ交換・居室清掃・ゴミ収集・オムツ等の廃棄・配膳下 膳・洗いもの) 未経験の方、補助から始めませんか? 介護の基本は人と人との関わり合いです。 しっかりサポートしますので、あなたの力を貸して下さい。 【変更範囲】法人の定める業務 『働き方改革関連認定企業』 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名
|
勤務地 |
〒520-3112 滋賀県湖南市丸山4丁目5-1 石部ケアセンター・特別養護老人ホームあぼし 湖南市宮の森1-2-1特別養護老人ホームみやのもりのいずれか |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,017円〜1,017円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額21,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時00分〜20時30分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職務給制度あり
|
復職制度 | あり
内容:キャリアサポート制度
結婚や出産、介護などの理由で当法人を退職した職員を再雇用する 。 |
福利厚生の内容 | ◆滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入:結婚・出産、子どもの 小学校入学、資格取得、満50歳の祝金や疾病・火災の見舞金、人 間ドックの助成金、永年勤続表彰などの給付金や契約店での割引・ 特典が受けられる制度です。◆借り上げ社宅制度:法人が半額をし ます。◆提携託児所および保育手当制度:保育サービスを必要とす る職員が優先的に利用できるような取り組みを推進しています。◆ 「資格獲得・能力開発」支援融資制度:資格を取得するにあたって 、法人内にて勉強会や資格試験対策講座を実施。一部研修の受講料 貸付については、一定数の勤務による返還免除も行っています。◆ 自己申告制度:現場の状況や職員の率直な意見を吸い上げて集約。 職場の環境改善や人材の適正配置などあらゆる面で活用されていま す。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新規採用職員研修(新卒)◆フォローアップ研修◆フ レッシュマンリーダー制度◆中堅職員研修(入職3年 目対象)◆階層別研修◆子育ち支援講座◆初任者研修 ◆他外部研修等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ◆キャリアパスポート制度:仕事と生活の両立支援を目指した働き やすい職場づくりのため、結婚や出産、介護などの理由で当法人を 退職された方を再雇用するための制度◆職場復帰支援プログラム「 wiwiw」:豊富なオンライン講座、上司との情報交換、育児を 支援するインフォメーションなどを通じ、産休・育休中の職員の豊 かな生活とスムーズな職場復帰を目指します。◆子育てママパパの キャリアアップ研修:不安を抱える職員がスムーズに職場復帰でき るようにサポートし、一人ひとりが充実したライフ&キャリアを築 くことが目的です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒520-3112
滋賀県湖南市丸山4丁目5-1 |
最寄り駅 | JR草津線 石部駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *有給休暇は法定通り付与 *加入保険は就業時間数により変動します。 *当初3ケ月の雇用期間中は、試用期間としての契約になります。 試用期間終了後、契約を締結する場合は12ヶ月毎の契約となり ます。 *子育てをしながらでも働きやすい職場を実現しています。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下 さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 甲賀公共職業安定所(ハローワーク甲賀) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:木村 文一 |
会社所在地 | 〒520-3112 滋賀県湖南市丸山4丁目5-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
事業内容 | 湖南市・東近江市・栗東市・甲賀市の4市町村において、通所事業 所から老人保健施設・特別養護老人ホームなど、より多くの方々に 喜んで頂けるような事業展開を続けています。 |
年商 |
|
メッセージ | 未経験でも大丈夫。 体力的に心配の方でも大丈夫です! まずは「補助」から始めませんか? あなたのやる気をサポートさせてください。 |
支店・営業所・工場等 | 19箇所
|
事業所番号 | 2505-101492-1 |
法人番号 | 5160005002475 |
ホームページ | http://www.hachikikai.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25050-02036051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。