ハローワーク明石の管轄
求人番号:28080-08895251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月17日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・障害者スポーツ等の推進支援・障害者の方への体育指導及び施設運営に関する業務全般 (受付、現金収受、清掃など)・障害者スポーツに及びスポーツ全般に興味があり、意欲が高い方を募集中(障害者の特性については、入職後に研修を通じて学ぶことができます。)○この求人で募集している一般職職員とは、勤務する施設や職種が 限定された正規職員であり、特定の施設で長く働きたい方、生ま れ育った地元で就職を考えている方におすすめです。☆年間休日123日 ☆仕事とプライベートの両立がしやすい環境採 用 日:令和8年4月1日変更の範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 兵庫県神戸市西区曙町1070 障害者スポーツ交流館 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 180,100円 ~ 205,700円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 昭和50年、県下で初めて開設された障害のある方の優先スポーツ施設です。スポーツやレクリエーションを通じて健康体力の維持増進と利用者相互の情報交換であるコミュニティスポーツ施設として年間8万5千人と多くの方々に利用されている施設です。*通勤手当は、2Km以上から支給。※マイカー通勤不可(ただし、距離や経路に応じて、可とする 場合あり)*有給休暇は、採用時から付与します。2年目以降は1暦年20日【例:4月採用の場合、4月1日に15日付与】*特例一時金 20,000円/月(6月・12月・3月の年3回に分けて支給)*応募書類を当事業団HPからダウンロードし、ハローワーク紹介 状とともに担当者宛に郵送してください。(詳細はHP参照)*オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)★女性活躍や多様な働き方等に積極的に取り組む企業「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(フレッシュミモザ企業)」として認定&仕事と介護を両立できる職場環境の整備に取り組んでいる企業として、トモニンマークを取得しています。 |
---|
管轄ハローワーク | 明石公共職業安定所(ハローワーク明石) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター |
---|---|
会社所在地 | 〒651-2181 兵庫県神戸市西区曙町1070 |
従業員数 |
|
事業内容 | 社会福祉サービス |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は明石公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28080-08895251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。