ハローワーク龍野の管轄
求人番号:28210-03451851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月22日(63日前)
- 応募期限:10月31日(あと7日)
増大かつ多様化する高度・専門的リハビリテーションに関する全県 のニーズに対応するため、豊かな自然の中で、自立生活や社会復帰 に向けた新しいリハモデルの提供を目指します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ○病院における看護業務及びその他付帯する業務 採用日 令和8年4月1日 試験日 令和7年11月15日(土) 締切日 令和7年11月 6日(木) 選 考 小論文試験及び面接試験 ※受験をご希望の方は、兵庫県社会福祉事業団事務局人事管理課 までご連絡ください。(TEL:078-929-5655) ★年間休日123日/年休1暦年で20日付与(採用日から付与 :採用月により付与日数異なる)/特別休暇(有給)21種類あり ★フレッシュミモザ認定企業です。 変更の範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 普通自動車免許(一種・AT限定可)あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都1-7-1 (西播磨総合リハビリテーションセンター内) 「兵庫県立リハビリテーション西播磨病院」 就業場所については裏面の求人に関する特記事項を必ずご確認願い
ます。 |
| 最寄り駅 | JR相生駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
221,400円〜297,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額59,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.1日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 123日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(令和7年11月15日(土)) |
| 選考場所 |
〒651-2134
兵庫県神戸市西区曙町1070 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 選考方法 小論文試験及び面接試験 採用日・試験日等については、仕事内容欄参照 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ★【就業場所】「兵庫県立リハビリテーション西播磨病院」または 兵庫県神戸市西区曙町1070「兵庫県立リハビリテーション中央 病院」のいずれかで2名の募集となります。応募の際は、2808 0-7381651の紹介状もハローワーク窓口で受けてください *年次有給休暇は、採用時から付与します。 (初年度の付与日数は採用月により異なります。1暦年20日) *マイカー通勤可(無料駐車場有り) 【年齢制限の事由】 ・18歳未満の深夜業務禁止(労働基準法第61条) ・定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の募集 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要) ※応募書類(受験申込書)を当法人HPからダウンロードし、ハロ ーワーク紹介状とともに郵送してください。 ※ご質問等は直接お電話ください。 事務局人事管理課(078-929-5655) 3352251 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 龍野公共職業安定所(ハローワーク龍野) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ョンセンター |
|---|---|
| 代表者名 | 所長:水田 英二 |
| 会社所在地 | 〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都1-7-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成18年 |
| 事業内容 | 医療及び社会福祉サービス |
| メッセージ | 当院は、平成18年兵庫県西部の豊かな自然に恵まれた環境に設 置されています。総合リハビリテーションセンターとして、リハビ リテーション西播磨病院・研修交流センター・ふれあいスポーツ交 流館の3つの部門で構成されています。 2010年は「認知症療センター」を設置し、2018年には「 神経難病センター」を設置し、2020年に「摂食嚥下支援センタ ー」など先駆的な取り組みを行っています。 病床数は100床で回復期病棟50床、障がい者病棟50床を有し ています。 患者の生活の質向上を目指し、多種の専門職とのチームアプロー チによる医療サービスを行い、残存機能を最大限に活用してひとり の人間としての尊厳を尊重し、自分らしく生きられるように支援し ています。その中で看護師は、コーディネーター役、患者・家族の アドボケーター役を務めています。入院・退院から在宅までの一貫 した看護を提供しています。 教育面では、キャリア開発ラダーを基に教育体制を整え、集合研 修及びOJTを実施しています。PNS(西播磨バージョン)とプ リセプター制度を取り入れ、新規職員の皆さんが職場に適応できる ように支援しています。 |
| 事業所番号 | 2821-002531-1 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は龍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28210-03451851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
