ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-07680351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月9日(42日前)
- 応募期限:6月30日(あと40日)
定員385名となる日本最大級の複合施設をはじめ、大田区、葛飾 区に特養やグループホーム3か所を運営する社会福祉法人。より良 い福祉業界を作るために様々な革新的な取り組みを行なっています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 施設を利用されるお客様の日常生活のケアをお願い致します。 未経験の方でもしっかりサポートするのでご安心ください。 お客様とのコミュニケーション、食事介助、入浴介助、排泄介助、 清拭介助、移動介助、レクリエーションのお手伝い、起床介助、 見守りなど、ケア全般を担当いただきます。 未経験から介護を始める方もたくさんいらっしゃいます。 福祉業界で介護職としてキャリアアップを目指すことが可能です。 ◇職種ごとの研修のみならず、新卒採用職員、中途採用職員および 既存職員を含めた法人全体の研修を実施しています。 ◇資格取得支援:法人が指定する資格に対しては、法人が費用を負 担しております。 ※変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒124-0021 東京都葛飾区細田4丁目20-14 特別養護老人ホーム「バタフライヒル細田」(当法人施設) 京成高砂駅から徒歩15分/JR小岩駅から徒歩17分
|
最寄り駅 | 京成小岩駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
238,200円〜369,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
家賃一部会社負担
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
復職制度あり
|
研修制度の内容 | ・新人研修・マナー研修・ボランティア研修・メンタ ルヘルス研修・人権/ハラスメント研修・ZENKO UKAIアカデミー・マネジメント研修・リーダー研 修・OJT研修・基本介護技術研修・ケアマネジメン ト研修・フォローアップ研修・中途入社研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒124-0021
東京都葛飾区細田4-20-14 |
最寄り駅 | 京成小岩駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与は1.6ヶ月~2.1ヶ月分 *処遇改善手当を賞与支給月に賞与とは別途支給 (2024年度実績400,000円以上) ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワークの求人は紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けて ご応募ください。 「介護×ロボット」で働く人にも優しい職場です。 レクリエーションでは、かわいく動くコミュニケーションロボット がお客様とおしゃべりをしたり、腰痛予防の為に浴室にバスリフト の導入を検討するなど、効率よく業務を行う取り組みをしておりま す。 *見学のみのご案内も随時受け付けておりますので、お気軽にお問 い合わせください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:梅田 茂 |
会社所在地 | 〒124-0021 東京都葛飾区細田4-20-14 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 8億2,553万円 |
事業内容 | 第一種・第二種社会福祉事業(特別養護老人ホームや障害者支援施 設)と公益事業(介護老人保健施設)の運営 *雇用保険適用事業所番号1306-613895-6 |
メッセージ | 新型コロナウイルス感染拡大の影響で転職を考えている方・お仕事 を失った方、影響を受けにくい福祉の業界で働いてみませんか? 善光会では、業界内でも高水準の給与テーブルを用意しています。 介護は給与が安い、と思っているあなたこそ是非応募してみてくだ さい。 |
事業所番号 | 1312-924320-1 |
法人番号 | 3010805001445 |
ホームページ | http://zenkoukai.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-07680351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。