ハローワーク松本の管轄
求人番号:20020-09431151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと62日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆安曇野市内のケアマネジャーの約4人に1人が所属している大規模な事業所です。◆毎週ケース検討会議を開催し、様々な事例を25人のケアマネジャーが知識と経験を出し合って研鑽を積んでいます。◆地域福祉課や障がい福祉課と同じフロアで仕事をしているため、生活福祉資金や日常生活自立支援業などの多様な社会資源の活用をすぐに検討することができます。◆現行の制度では不十分な点は、地域ケア会議や地域福祉課に新たな取り組みを提案することができ、この安曇野市をよりよい街にするために貢献できる喜びを感じることができます。◆幅広い年齢層の職員が在席しています。未経験からスタートする方もいますので、ぜひ安心してエントリーしてください。◆新人職員には、主任介護支援専門員の資格を有した先輩職員がメンターに付きます。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 長野県安曇野市豊科4160番地1 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 225,100円 ~ 227,700円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ◆職員がまずは心豊かに暮らせることがよりよいサービスにつながると考えています。◆仕事と家庭が両立できるよう育児休業を3歳まで認め、年次有給休暇の他に毎年最大5日のリフレッシュ休暇を設けるなど、職場環境の改善に力を入れています。◆在宅福祉サービスの黎明期から訪問介護を担ってきた当事業所の経験と知識を引き継いでいただき、さらに一歩前進するために力をお貸しください。◆ご都合の良い日に是非事業所をご見学ください。◆ホームページにて募集要綱をご確認ください。◆スペシャリストとして事業所の中核を担っていただきます。◆将来的に総合職員(ゼネラリスト)へのチャレンジの機会もあります。◆事業所見学大歓迎です。◆仕事内容の変更範囲:法人の定める業務 |
---|
管轄ハローワーク | 松本公共職業安定所(ハローワーク松本) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 安曇野市社会福祉協議会 |
---|---|
会社所在地 | 〒399-8205 長野県安曇野市豊科4160番地1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 社会福祉事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20020-09431151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。