ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-11151751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月29日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 仕事の内容 | 福祉事業所の送迎ドライバーを募集します!決まったルートの送迎なので道を覚えやすく安心。積み荷作業なしの体にやさしいレア求人です。暖房の効いた車内で冬でも快適。運転しやすいミニバンだから、車高が低く乗り降りも楽々。障がいをお持ちの方5~6人の送迎をお願いします。福祉のお仕事だからゆっくり安全運転でOK。配送ノルマに追われることなくストレスが少ないのも魅力。短時間勤務で無理なく働けるのでプライベートも充実。副業や定年後のお仕事にも最適。未経験者歓迎!シニアも活躍中。地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です。少しでも気になったら、どんな些細な内容でもお気軽にお問合せください。見学だけでも大歓迎です!ピンときたかたは、今すぐお電話を電話0562―84-4151 担当:皿井(さらい) まで♪ | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 勤務地 | 愛知県知多郡東浦町緒川下米田37番地4ひかりのさとファーム東浦町営バス 相生の丘 徒歩5分 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 時給 1,140円 | 
|---|---|
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) | 
| 就業時間 | 
 | 
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
 | 
| 加入保険 | 労災保険 | 
|---|---|
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 特記事項 | 【無理なく働ける環境をご用意】あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。・労災保険加入(万が一の事故にも対応)・短時間勤務で負担少なめ、無理なく働ける・兼業可、副業可、定年後のお仕事にも最適「自分のペースで働きたい」「スキマ時間を有効活用したい」そんな方にぴったりです。少しでも気になった方は、どんな些細なことでもお気軽にご質問ください。また、職場見学も大歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください。ピンときたかたは今すぐお電話電話:0562―84-4151 担当:皿井(さらい) まで♪「業務内容変更範囲:変更なし」 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | 社会福祉法人 愛光園 | 
|---|---|
| 会社所在地 | 〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字東米田33-3 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 事業内容 | 障がい者、高齢者にかかわる入所、通所の各施設グループホームや訪問介護・相談等、さまざまなサポートが必要な方への支援を通じて、みなが暮らしやすい社会を作る事業。 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-11151751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



