ハローワーク刈谷の管轄
求人番号:23110-12664851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月1日(52日前)
- 応募期限:12月31日(あと39日)
役職経験に応じた研修制度があり、仲間と共に成長を実感できます 。「高齢者に快適を、ご家族に安心を」の理念のもと、ご利用者に 寄り添う介護を実施し、地域の福祉拠点となる施設を目指します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 2ユニットでまるで一つの大家族のようなので いつでも相談できる仲間がそばにいて安心して働けます。 食事、入浴、排泄など、介護が必要なご利用者の日常生活を支える お手伝いをします。 ご利用者が毎日笑顔で過ごせるようサポートしています。 介護の経験がない方や、一度介護の仕事から離れた方も安心して ゆっくりと介護を学べる環境が整っています。 ★入社祝金あり。詳細は特記事項をご覧ください。 変更範囲:会社内のすべての業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒444-1162 愛知県安城市小川町三ツ塚1-1 グループホーム田苑春風 |
| 最寄り駅 | 名鉄西尾線 南桜井駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
215,100円〜307,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,900円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
施設内に設置 対象年齢6カ月~6歳 定員5人
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
全職種に、役職に応じ1~10等級の等級制度があります。
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外の指定喫煙場所にて可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒444-1162
愛知県安城市小川町三ツ塚1-1 |
| 最寄り駅 | 名鉄西尾線 南桜井駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 小川の里(おがわのさと)で一緒に働く介護スタッフ募集。 こちらは、グループホーム田苑春風の求人です。 *入社祝金あり。支給額は当法人規程による。 入社6ヶ月経過後、12ヶ月経過後に下記の金額を 2回に分けて支給 ・介護福祉士 12万円 ・実務者研修修了 6万円 ・初任者研修修了 2.4万円 *2ユニット制なのでスタッフが1人になる事はないので安心 *介護が軽度な方が多いので初めて介護に着く方にもおすすめ *介護福祉士・初任者研修・実務者研修など資格に応じて手当あり *時間がに追われずにゆっくりとご利用者と接する事ができます。 *これからの介護の時代にむけ介護資格を目指せます。奨励制度有 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *夜勤手当 1回 4,000円~5,000円 月平均5~6回程度(夜勤開始から3ヶ月間1回 1,500円) *インスタグラムで施設の様子をご覧になれます ogawanosato7011で検索してください *事前に応募書類を当事業所宛に送付して下さい。 書類選考後、選考結果及び面接日時をご連絡いたします |
|---|
| 管轄ハローワーク | 刈谷公共職業安定所(ハローワーク刈谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 施設長:岡崎 慎司 |
| 会社所在地 | 〒444-1162 愛知県安城市小川町三ツ塚1-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成元年 |
| 事業内容 | 愛知県一宮市・安城市・岐阜県白川村・長野県根羽村にて高齢者福 祉事業を展開しています。高齢者福祉サービスの拠点として、地域 の高齢者とそのご家族に日常生活の支援を提供しています。 |
| メッセージ | 『高齢者福祉施設 小川の里』には温かくやわらかな空気が流れ優 しい雰囲気に包まれています 実際に施設をご覧になった方は想像した高齢者施設との雰囲気の 違いに多くの方が驚かれます 誰もが安心し仲間と共に成長できます *社員のみなさんが安心して長く働けるような環境作りに取り組ん でいます。 *資格取得制度でバックアップいたします。 *当法人は一宮に本社を置き特養・ショートステイ・デイサービス グループホーム・ケアハウス・居宅・包括等をさまざまな高齢者 施設を設けています。 スキルアップに応じて慣れた法人内で勤務先を変更することも可能 で長く働けます *未経験の方や子育て中の方も多数活躍されております。 *施設内に託児所を設置 お子さんを預けて働けます *インスタグラムで施設の様子をご覧になれます ogawanosato7011で検索してください 見学だけでもぜひお気軽にお問合せください。 |
| 事業所番号 | 2311-406850-5 |
| 法人番号 | 9180005009655 |
| ホームページ | https://iful-jikeikai.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は刈谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23110-12664851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
