ハローワーク高岡の管轄
求人番号:16020-04265251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月2日(30日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
18歳から78歳と幅広い年齢の職員が和気あいあいと働いていま す。年間休日が123日以上あり、福利厚生も充実しています。入 社後1年間は個別に担当職員が指導する研修プログラムがあります
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *ケアワーク全般 入所者の方の自立支援及び日常生活の介護 ・毎日の起床、着替えの介助に始まり食事・排せつ・入浴のお世話 利用者など様々な介助をするほか、自立支援のためのリハビリ・ 介護記 録の作成などを行います。 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持ってい る力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 *普通自動車免許は転勤先(利用者送迎)により必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単な打ち込み程度(ソフトを使用しているため、殆どが選択式) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒939-1131 富山県高岡市醍醐1257番地 『特別養護老人ホーム だいご苑』 |
最寄り駅 | 城端線 戸出駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
196,900円〜261,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
全ての職種に勤続給と職務給が設けられている
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒939-1131
富山県高岡市醍醐1257番地 |
最寄り駅 | 城端線 戸出駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用(併用)求人【期間中の労働条件:同条件】 *他手当…夜勤11,000円/回(深夜手当+残業2時間分含) *夜勤は月4回程度 *就業時間(6)は(仮眠+休憩時間は4時間) *時間外の中に夜勤1回2時間、会議分、研修、委員会分を含んで います。 *入社後、実務者研修及び介護福祉士の資格取得について考慮いた します。(資格取得の為の補助を致します。2年以内に離職され た場合、費用の返還) *特定処遇改善手当は、介護福祉士の保持及び勤務年数(前職も加 味)で全額支給します。 *資格保持者は手当だけでなく本給にも反映されます。 *手当は事業所によって異なるものがあります。 *不明点はご質問ください。 【UIJターン希望者の方へ】 ・オンライン面接は行っておりません。 ・選考場所での面接時の場合、交通費は自己負担となります。 ・地方自治体の各種支援策は各自でお問い合わせください。 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 高岡公共職業安定所(ハローワーク高岡) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:高嶋 一正 |
会社所在地 | 〒939-1131 富山県高岡市醍醐1257番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
事業内容 | 高齢者福祉事業。(1)特別養護老人ホーム(2)デイサービス (3)ホームヘルプ(4)居宅支援事業(5)小規模多機能型 居宅介護(6)グループホーム(7)その他福祉事業 |
メッセージ | ・介護の経験の有無に関わらず、入社後半年~1年間は個別に担当 者が指導するプログラムがあり、それに沿って仕事を覚えていくこ とができます。 ・18歳から77歳の職員が様々な雇用形態で和気あいあいと働い ています。 ・資格の有無は問いません。無資格者は介護職員実務者研修を無料 で受講していただきます。(就業2年未満にて離職の場合受講料を 返金) ・異動もあり得ます。事業所が変わることにより特殊業務手当、処 遇改善手当、夜勤手当等が変更になる場合もあります。 ・夜勤業務に入る前までは特殊業務手当、処遇改善手当が減額され ます。(特殊8000円、処遇10000円) ・時間外は会議や研修、委員会等であらかじめ予定されたものが多 く、突然の時間外はほとんどありません。 ・応募前見学可能。(是非、雰囲気を見に来てください) ・トライアル求人 |
事業所番号 | 1602-103991-8 |
法人番号 | 1230005005929 |
ホームページ | https://www.daigoen.com/ |
事業所の特記事項 | パートは勤務状況に問題がなければ、年齢制限するこ となく勤務延長しています。勤務延長年齢は無制限。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16020-04265251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。