ハローワーク魚津の管轄
求人番号:16040-03637351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月22日(13日前)
- 応募期限:10月31日(あと57日)
個人の尊厳を守り、自立する生活を支援するため、サービスの向上 と地域福祉の推進を図ることを基に、新川地域唯一の知的障害者更 正施設して設立。以降、地域ニーズに応じた事業展開をしている。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・法人が運営する二つのグループホーム(共同生活住宅)に入居し ている、軽度の知的障害者への日常生活の支援及び夜間の見回り 1、上原の家、青野の家(共通の仕事) 生活支援員兼世話人 散歩等軽運動、入浴、就寝、洗面、検温 等の支援 2、夜間支援員 各家夜間の見回り 青野の家1回 上原の家2回 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けて 下さい。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不要であるがあれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒939-0642 富山県下新川郡入善町上野398-1(上原の家) 富山県下新川郡入善町浦山新1109(青野の家) |
最寄り駅 | あいの風とやま鉄道 入善駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,010円〜1,010円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額410円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 450分 |
週所定労働日数 | 週2日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒939-0633
富山県下新川郡入善町浦山新2208 |
最寄り駅 | 富山地方鉄道 栃屋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 障害者への理解を重要視しています。 |
特記事項 | ・駐車場無料 ・6ヶ月毎の更新(4月・10月) ・通勤手当は、通勤距離に応じて算出しています。 ・60歳以上の応募可 |
---|
管轄ハローワーク | 魚津公共職業安定所(ハローワーク魚津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:林 徹 |
会社所在地 | 〒939-0633 富山県下新川郡入善町浦山新2208 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和56年 |
事業内容 | 社会福祉事業として知的障害者の施設入所支援、生活介護、自立訓 練、就労継続支援B型等の支援を行っている。また5ヶ所のグルー プホームを運営している。 |
メッセージ | (施設管理者より) 新川むつみ園は、障害者を持つ家族会の願いにより新川二市二町 のご支援の下、創立以来41年が経過しました。新川地域における 障害者のセフティネットを担う施設として障害者本人やその家族を 支えるサービスを提供しています。 職員は、いろんな職場に配属され障害者の生活介護、生活訓練、 或いは就業支援などに就き多くの経験ができ、あなた自身の豊かな 人生にもきっとつながります。 (職員より) 私たちの職場は、生産性を求める現場とは異なり、障害者が落ち 着いた生活、豊かな日常そして素晴らしい人生だったと利用者皆さ んから感じて頂けるよう仕事に誇りを持っています。困難な課題に 出会ったときは、どうしたらその方にとって最善の解決策かと仲間 と話し合い、幾多の課題を乗り越えてきました。時には苦しく、嫌 になることもありますが、これを克服したときの達成感と将来への は自信は何ものにも変え難いものを感じます。 あなたをも私たちと一緒に働きませんか。 |
事業所番号 | 1604-002529-1 |
法人番号 | 5230005003904 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は魚津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16040-03637351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。