ハローワーク東近江の管轄
求人番号:25040-05763851
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月4日(59日前)
- 応募期限:11月30日(あと28日)
沖野原事業所は、地域とのつながりを大切にした運営を行っており 、理念である「心・愛・夢」を大切に、ご家族様に寄り添いながら ケアを行っています。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・入居者の方の生活に対しての支援、ケア、介護を総合的に実施。 ・食事、排泄、入浴の介助、レクリエーション、など。 *令和5年4月に4ユニット50床を増床しました。 ・既存の施設3ユニットも含めて7ユニットの固定の入居者の方の 対応になります。増床ユニットに関しては段階的に入居者の方の受 け入れをしていきますので安心してください。 ・基本的なルールや介護ソフトの入力方法、一日の流れなどを指導 者がついて覚えていただきます。 (業務の変更範囲:変更なし) *初回は6ヶ月契約、以後1年ごとの契約(原則更新)。 (希望により社員登用の可能性有り) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ワード、エクセルの基本程度で大丈夫です。 記録の入力は介護ソフトになります。 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名以上
|
| 勤務地 |
〒527-0034 滋賀県東近江市沖野3丁目10-18 特別養護老人ホーム沖野原 |
| 最寄り駅 | 近江鉄道 長谷野駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
188,740円〜236,875円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 慶弔休暇 単身用マンション(一部家賃補助あり) 扶養する子へのインフルエンザ予防接種費用補助 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒527-0034
滋賀県東近江市沖野3丁目10-18 特別養護老人ホーム沖野原 |
| 最寄り駅 | 近江鉄道 長谷野駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 沖野原は、特別養護老人ホーム・グループホーム・ショートステイ ・デイサービス・小規模多機能型居宅介護事業所を兼ね備えた施設 です。 <同一法人> ・沖野原(東近江市沖野) ・誉の松(蒲生郡日野町) ・小規模多機能施設・グループホーム 愛東の杜(東近江市妹町) ・特別養護老人ホーム 千松の郷(彦根市松原町) ・グループホーム ほまれの里(蒲生郡日野町) ・特別養護老人ホーム 長野の里(愛知郡愛荘町) ・小規模多機能居宅介護事業所 萩の浜荘(高島市勝野) ・特別養護老人ホーム 南平の郷(守山市横江町) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 東近江公共職業安定所(ハローワーク東近江) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:奥田 秀 |
| 会社所在地 | 〒527-0034 滋賀県東近江市沖野3丁目10-18 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成10年 |
| 事業内容 | 当事業所は老人福祉事業を運営しており、特別養護老人ホーム80 床、グループホーム9床、ショートステイ20床、デイサービス等 の事業を行っています。〔雇用保険2504-102174-2〕 |
| メッセージ | 令和5年4月1日に、ユニット型特別養護老人ホームを50床を増 設しました。田園風景のなか、近くに小学校や幼稚園もあり、元気 いっぱいの声も聞こえてきます。3階屋上からは見晴らしもよく素 敵な景観です。 法人としては他にもユニット型特養を4施設運営しており、開設経 験が豊富なところが利点です。 また、今回の増床施設に関しては1ユニット12~13名と今まで のユニット型特養とは異なります。その特性を上手く活用し、入居 者の方の処遇を高め、スタッフの負担軽減も含めた体制で運営して います。 未経験の方でも、仕事が覚えやすい体制を作っているので、安心し てください。 ※順次、ユニット展開しています。良ければ、施設見学されながら ご説明させて頂きます。 |
| 事業所番号 | 2504-915503-2 |
| 法人番号 | 6160005006392 |
| ホームページ | http://www.okinohara.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は東近江公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25040-05763851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
