ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-40741651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月28日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
乳児は一人ひとりの生活リズムに合わせた個別対応。幼児はお母さ ん保育士のもと兄弟姉妹関係中心の縦割りで生活。遊びは自由選択 によるコーナー保育。3歳以上児は自分で選べるレストラン風給食
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 指導計画に沿って園児をサポートし、保育を行う。 *幼児は2才半から6才の兄弟姉妹関係を中心に4つのグループに 分かれて生活し、各グループ3名で担当します。 *9~11時遊びには6つのコーナー(体育、散歩、音楽、お話、 絵画、砂場)と4才、5才の年齢保育があり、自分の得意なコーナ ー、クラス担任を選択でき、適材適所で仕事をします。 *朝、夕の特例時間も異年齢での自由遊びのサポートをし保育を行 う。 変更範囲:変更なし | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 〒173-0022 東京都板橋区仲町14-15 | 
| 最寄り駅 | 東武東上線 大山駅 
 | 
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,230円〜1,230円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | なし | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 給与の支給日 | その他 
 | 
| 就業時間 | 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 休憩時間 | 0分 | 
| 週所定労働日数 | 週5日〜週5日 | 
| 休日 | 
 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 労災保険 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | あり | 
| 労働組合 | あり | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒173-0022 東京都板橋区仲町14-15 | 
| 最寄り駅 | 東武東上線 大山駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | ・ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決めます。 面接時に応募書類を持参してください。 *子どもの権利条約を基本に、要支援児を含めた統合保育を行って います。 *園舎に花がいっぱいで屋上では栽培や実のなる果物の木を植え、 収穫物を料理して食べています。 *子育て、介護をしながら仕事が続けられるよう配慮しています。 *有給休暇は100%取得 #23区 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:池田 宏子 | 
| 会社所在地 | 〒173-0022 東京都板橋区仲町14-15 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 昭和25年 | 
| 事業内容 | 子どもが主人公の保育園を目指して子どもの幸せ、保護者の幸せ、 職員の幸せ、地域への貢献を目標に、子ども、保護者、職員が力を 合わせる保育園。乳児保育(0歳~2歳半)幼児保育(~6歳)。 | 
| メッセージ | 子どもが好きな方、体力に自信がある方大歓迎です。 ぜひ見学にいらしてください。 | 
| 事業所番号 | 1309-201357-4 | 
| 法人番号 | 9011405000170 | 
| ホームページ | http://www.kazenoko-hoikuen.sakura.ne.jp | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-40741651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



