ハローワーク札幌の管轄
求人番号:01010-38495251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月6日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと83日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 夜間帯に要介護者宅を業務車両で巡回し介護サービスを提供します○利用者様の多くは、24時間365日介護を必要とされる方です○身体介護(入浴・排泄・移動介護等)中心のお仕事です。*直行直帰。勤怠管理は貸与の携帯電話にて行います。 月1度活動記録簿を提出して頂きます。*移動は公共交通機関、自家用自動車使用可能。*たくさん働きたい方歓迎!働ける日時等はご相談ください。 *研修制度が充実。初心者の方も安心して働けます。*業務の変更範囲:本会の指定する業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 北海道札幌市中央区北1条西13丁目4 FWD札幌ビル1階「中央ヘルパーセンター」 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,246円 ~ 1,545円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日程度 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険,その他(賠償責任保険) |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:駐車場は自己確保、駐車料金は自己負担*その他の加算手当、福利厚生等もあり。★ 効率よく高収入!ホームページで給与モデルも公開中 ★★ 手当・昇給・賞与の支給基準は、勤務条件で確認を! ★○調理や洗濯等の家事支援はほとんどなく、身体介護中心です○お給料(時給)は訪問時間分ではなく、勤務時間を通して お支払いします。○ホームヘルパーの経験がなくても、介護職経験者であれば、 介護技術や知識、経験を存分に発揮出来ます。○利用者様の多くは24時間365日介護を必要とされる方です。 『住み慣れた自宅で暮らしたい続けたい』という思いを叶える お手伝いをする、やりがいのあるお仕事です。○夜勤を含む業務内容に不安のある方もいらっしゃると思います。 お仕事に興味、関心のある方は遠慮なくお問い合わせください。 面接時に詳細を確認いただくことも可能です。*雇用保険・社会保険は基準を満たした場合に加入*札幌市社会福祉協議会のWEBサイト、SNSもご覧ください!介護福祉士所有者の場合の時間額 1,675円 =1,195円+350円+130円(資格手当) |
---|
管轄ハローワーク | 札幌公共職業安定所(ハローワーク札幌) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会 |
---|---|
会社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター |
従業員数 |
|
事業内容 | 地域福祉活動の推進、自立支援事業、福祉のまち推進センター 支援事業の推進、住民参加型在宅福祉サービスの推進、ボランティア活動の推進、介護保険関係事業、施設福祉事業等。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01010-38495251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。