ハローワーク仙台の管轄
求人番号:04010-59167551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月30日(7日前)
- 応募期限:12月31日(あと55日)
何より大切にしたいのは個性であり、「桜梅桃李」を理念に掲げて います。健康素材で造られた園舎は、木のにおいがたっぷりで子ど もも職員にも体に優しい空間で過ごせます。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 【木のにおいと温もりいっぱいの空気のおいしい小規模保育園!】 ・亘理町認可の小規模保育園です。 (0~2歳、園児22名) ・即日入職可 ・週3日~、1日5時間~OK(応相談) ・希望休取得可 ・一般保育士業務の補佐等を行っていただきます。 ・一人一人の個性を大切にした「桜梅桃李」の保育理念の元、 子どもとじっくり向き合って関わり、職員同士協力して子どもの ための良い園へと共に目指せる方を求めています。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
保育園・幼稚園等での勤務経験
|
| 必要な免許・資格 |
保育士
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒989-2302 宮城県亘理郡亘理町逢隈牛袋字舘内1-1 くまさん保育園逢隈 |
| 最寄り駅 | 常磐線 逢隈駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,038円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜19時00分の時間の間の5時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 30分 |
| 週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職務・職種に基づき基本給を決定。給与規定あり。
|
| 復職制度 | あり
結婚、出産、介護等により退職者した者を再雇用する制度あり。
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒989-2302
宮城県亘理郡亘理町逢隈牛袋字舘内1-1 くまさん保育園逢隈 |
| 最寄り駅 | JR常磐線 逢隈駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・産休、育休制度あります。 *子育て中の方のお子様の急病(子の看護休暇)や学校行事等によ る休みの配慮いたします。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *年次有給休暇は、法定通りです。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:南條 裕美 |
| 会社所在地 | 〒989-2302 宮城県亘理郡亘理町逢隈牛袋字舘内1-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成24年 |
| 資本金 | 1,200万円 |
| 事業内容 | 気候温暖な亘理町逢隈にて、小規模認可保育園「くまさん保育園逢 隈」と、令和5年4月開園幼保連携型「認定こども園くまさんこど も園」で教育と保育の提供を行っています。 |
| メッセージ | 気候温暖な亘理町逢隈の自然豊かで静かなところに保育園がありま す。園専用の農園があり、そこで子ども達と種植えから収穫まで体 験しています。お散歩のコースも田んぼや木々が多く、のどかで季 節を感じられとても気持ちがいいです。そして、健康素材で作られ たこだわりの園舎はなんといっても毎日空気がおいしい!実際園舎 に入ってみるとすぐに実感できます。 園では「桜梅桃李」の理念のもと、「明るく元気に!」「なんでも やってみる!」「のびのび過ごす!」を目標に、子どもを一人の「 人間」として最大に尊重した【置き去りにしない】保育を目指して います。ありのままを大切に、毎日楽しくのびのびと子ども達は過 ごしています。 そんな自然豊かで空気もおいしい保育園で、子どもがその子らしく 成長していくためのお手伝いをしてみませんか?子どもと関わるの が大好きな方、子どもの成長を共に喜びたい方、職員同士で協力し て保育することが好きな方の応募をお待ちしています! 令和5年4月には園に隣接する形で亘理町初の認定こども園が開園 しました。こども園との交流も積極的に行っています。 |
| 事業所番号 | 0401-629945-5 |
| 法人番号 | 1370005010469 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は仙台公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04010-59167551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
