訪問介護(登録型)緑風苑 行田市 ※手当・福利厚生充実 - 社会福祉法人 清幸会 緑風苑ホームヘルプサービス(ID:11090-02000951)のハローワーク求人- 埼玉県行田市大字佐間2-2-18|仕事探しの求人サイトQ-JiN

訪問介護(登録型)緑風苑 行田市 ※手当・福利厚生充実

社会福祉法人 清幸会 緑風苑ホームヘルプサービス

ハローワーク行田の管轄
求人番号:11090-02000951

住み慣れた家で、地域で自分らしく過ごしたい。そのお手伝いをさ せて頂きます。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 訪問介護業務全般 ※こちら登録型となっています。
都合のいい時間帯や空いた時間等活用して働けます。
基本的には私有車で直行直帰です。交通費出ます!!
【内容】
*身体介護(食事介助、排泄介助、入浴介助、移乗介助など)
*生活支援(調理、清掃、洗濯、買い物など)

〇年齢不問(70歳以上も活躍中)
〇未経験・ブランクのある方もお待ちしております。


変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
介護職員初任者研修修了者
必須

介護職員実務者研修修了者
必須

介護福祉士
必須

いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
勤務地 〒361-0032
埼玉県行田市大字佐間2-2-18
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,599円〜1,639円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,599円〜1,639円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
処遇改善手当:6000円~12000円
土日祝日手当:17時から20時まで200円/時
年末年始手当:時給1.5倍
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年3回
賞与金額
86,000円〜182,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
7時00分〜20時00分の時間の間の1時間以上
特記事項
*就業時間・労働日数については相談に応じます。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週1日以上労働日数について相談可
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフトによる(応相談)
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 あり
利用可能な託児所 あり
緑風苑(須加)車で20分
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
復職制度 あり
福利厚生の内容 ・退職金制度あり「確定拠出年金」「退職一時金」「財団法人福祉
事業共助会」あり
・託児所あり(勤務地より車で15分)
・車/バイク/自転車通勤OK
・無料駐車場/駐車場完備
・賞与あり(年2回)
・親睦会あり(任意)
※大きい福祉法人だからこそできる福利厚生の充実
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒361-0032
埼玉県行田市大字佐間2-2-18
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(当日持参)
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
管理者
担当者
平賀 絵美ヒラガ エミ
電話番号
048-578-7257
FAX
048-578-8966
Eメール
helper@seikoukai.com
求人に関する特記事項
特記事項 自分の生活リズムに合わせた働き方で、プライベートも充実できま
す。
家事や子育て、親の介護、自分の趣味活動など両立して働けます。
始めは先輩職員が一緒について教えてくれるので初めてでも安心で
きます。その後は利用者様との1対1の対応になるので職場での職
員同士の人間関係に悩みません。

・ユニフォーム貸与
・就業時間、曜日、日数は相談に応じます。
・急な休みや時間短縮にも対応します。

賃金について
初任者研修・・・1599円
実務者研修・・・1609円
介護福祉士・・・1639円

有給休暇は就業規程通りです。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 行田公共職業安定所(ハローワーク行田)

会社情報

会社名
社会福祉法人 清幸会 緑風苑ホームヘルプサービスシャカイフクシホウジン セイコウカイ リョクフウエンホ
ームヘルプサービス
代表者名 管理者:平賀 絵美
会社所在地 〒361-0032 埼玉県行田市大字佐間2-2-18
従業員数
企業全体
350人
就業場所
14人(うち女性:14人、パート:8人)
設立 昭和53年
事業内容 行田市を中心に高齢者福祉事業を総合的に展開する社会福祉法人で
す。当ヘルパー事業所は利用者様に寄り添ったサービスを行い安心
・満足して頂くよう努めております。
支店・営業所・工場等 13箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 緑風苑
  • グリーンピア
  • 緑風苑ケアハウス
事業所番号 1109-616267-1
法人番号 6030005014037
ホームページ https://seikoukai-job.com/-/top/index.html

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は行田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「11090-02000951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP