ハローワーク豊田の管轄
求人番号:23090-09689251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月3日(48日前)
- 応募期限:12月31日(あと41日)
地域の休耕地を借受けて行う農業をメイン事業としています。 農業を通じ地域の方と深く係わることで、障がいのある方もそうで ない方も全ての人が住みよい街になるよう様々な事業を展開中です
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 未経験の方も歓迎!障がいのある方の「働くこと」や 「生活すること」を支える支援スタッフのお仕事です。 農作業(自然栽培の米や野菜の栽培、袋詰め)、菓子やジャム などの商品づくり、販売などの就労支援のほか、 食事や入浴の見守り、トイレ誘導、レクリエーションなどの 生活支援にも関わります。 作業の準備や片づけ、利用者さんへの声かけ、支援記録なども お願いします。丁寧にフォローしますので、 未経験でも安心して始められます。 ※変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
短大以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名
|
| 勤務地 |
〒470-0376 愛知県豊田市高町東山7-43 |
| 最寄り駅 | 名鉄三河線 猿投駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
229,120円〜293,120円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.3日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 109日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
1~3級の等級制度あり
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒470-0376
愛知県豊田市高町東山7-43 |
| 最寄り駅 | 名鉄三河線 猿投駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※事前に応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※夜勤は必ずシフトに入ります。(応相談可) ※正社員登用制度あり。 ※会員制リゾートホテル利用制度あり。 ※応募前職場見学可能(随時) 詳細はハローワーク豊田にお問い合わせください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 豊田公共職業安定所(ハローワーク豊田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:三浦 孝司 |
| 会社所在地 | 〒470-0376 愛知県豊田市高町東山7-43 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和63年 |
| 事業内容 | 知的障害者に係る障がい福祉サービス事業(施設入所支援・生活介 護・短期入所・居宅介護・共同生活援助・相談支援・移動支援・地 域生活支援・就労継続支援B型) |
| メッセージ | 豊田市運動公園の近くにある事業所で、障がいのある方の「働く こと」や「生活すること」をサポートしています。 法人全体では130名以上の利用者さんが働いたり暮らしたり しており、日々の笑顔や「楽しかった」「できたよ」といった 声が、職員のやりがいや喜びにつながっています。 私たちの仕事は、農作業やお菓子づくりなどの作業支援や、 日常生活の困ったことのお手伝いを通して、利用者さんと一緒に 成長していくものです。 「特別なスキルが必要なのでは…」と不安に思う方もいるかも しれませんが、未経験から始めた職員も多く、先輩がしっかり フォローしますのでご安心ください。 自然に囲まれた環境で、人と関わり、誰かの役に立てる仕事を 始めてみませんか? あなたの優しさや笑顔を活かせる職場です。 |
| 事業所番号 | 2309-001517-3 |
| 法人番号 | 9180305005362 |
| ホームページ | http://www.mumon-fukushi.net/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は豊田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23090-09689251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
