ハローワーク春日部の管轄
求人番号:11080-09423551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月16日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと74日)
おたがいさまの精神とチームワークを大切にします。明るく元気な10代から経験豊富な80代まで幅広い年齢層が活躍しています。多様な働き方を実践し、みんながイキイキと活躍できる法人です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・調剤業務(内科・小児科処方対応あり)・在宅訪問薬剤管理指導(有料老人ホーム・特養・患者宅への訪問)・PCAポンプを用いた疼痛管理・緩和ケア支援※変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・調剤薬局での勤務経験:通算5年以上・直近2年以上、調剤薬局で継続して勤務している方・分包機操作
|
必要な免許・資格 |
薬剤師
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル操作、スマートホン操作、タブレット操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒349-0215 埼玉県白岡市千駄野663-4 いなほの調剤薬局 |
最寄り駅 | JR宇都宮線 白岡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
258,075円〜328,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
〜の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
借上社宅あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
5年連続産休育休後復帰率100%。一度退職した後にライフスタイルが変わった方、空き時間ができたため有効活用したい方などのカムバックも支援します。
|
福利厚生の内容 | 「真面目に」「真剣に」「コツコツと」安心して福祉の世界で働き続けることができるよう働く環境と処遇を改善していきます。◎長期休暇取得可能しっかりとしたチームワークとお互いさまの精神で、リフレッシュ休暇として7日間以上の連続休暇を取得(原則義務)しています。無理なく希望者全員が長期休暇を取得しています。有給休暇と公休を連続取得も可能にしており1週間以上の長期休暇が年に2回取得も可能です。(※日数は週5正職員の場合)◎W(ダブル)退職金社会福祉施設職員等退職手当共済制度(国)と埼玉県社会福祉事業共助会退職共済金事業給付制度(県)の2つの退職金制度に同時に加入できる数少ない社会福祉法人です。◎婚活支援「恋たま」希望する職員の婚活を応援します。SAITAMA出会いサポートセンター運営協議会“恋たま”の会員企業です。◎提携スポーツジム24時間365日無料で利用可能 |
研修制度の内容 | ◎キャリアパス制度職員一人ひとりが「やる気と誇り」を持ってプロフェッショナルとしての将来像と道筋を思い描くことができ、法人がそれぞれの道筋に応じた教育・研修支援を行う、「将来に向かってやりがいのある職場」です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ◎子育て・介護との両立支援産休や育休以外にも、夜勤なし可、時短勤務可など子育てや介護との両立を支援しています。パート職員さんは週2日間1日2時間からの就業も可能で、地域の子育て中のみなさんが多数活躍中です。◎みんなが活躍できる職場づくり短時間・短日正職員制度・フレックスタイム制(居宅支援事業所のみ)・いきいきシニア雇用等、一人でも二人でも正規雇用ではたらける方を増やし、仕事と家庭を両立できる職場の環境造りに取り組んでいます。◎家族ファースト支援運動会、文化祭、授業参観、入学式、卒業式をはじめに、病気で学校をお休みする時などの”子育て大変あるある”を「おたがいさま」の精神で支え合います。もちろんお子様以外の家族都合のお休みも支援します。医療・介護福祉業界の家族ファースト・ナンバーワン企業を目指します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒349-0215
埼玉県白岡市千駄野663-1 |
最寄り駅 | JR宇都宮線 白岡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【歓迎要件】・在宅訪問業務や地域医療連携に関心がある方・PCAポンプや緩和ケアに積極的に関与したい方・制度改定など環境の変化にも協力して柔軟に対応できる方・効率性・生産性を意識し、持続可能な薬局運営に貢献できる方・遠方など非効率な訪問はお断りすることもあり、利用者様と 法人双方にとって継続可能なサービスを一緒に作れる方※土曜日も9~11時で開局しておりますため、他の薬剤師と ローテーションで出勤可能な方。※土曜日の休日出勤については労働時間に応じ割増賃金にて支給、 或いは業務に支障のない他の曜日の勤務時間の短縮となります。*応募の際は、電話連絡の上、応募書類を郵送又はEメールして 下さい。書類選考後、面接日時等を連絡します。【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 春日部公共職業安定所(ハローワーク春日部) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:山崎 文博 |
会社所在地 | 〒349-0215 埼玉県白岡市千駄野663-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
資本金 | 1億6,000万円 |
事業内容 | 白岡市で特別養護老人ホーム、居宅介護支援、訪問介護、看護小規模多機能、訪問看護、福祉用具、調剤薬局を展開。社会福祉法人として、地域における公益的な活動にも積極的に取り組んでいます。 |
年商 |
|
メッセージ | 社会福祉法人白岡白寿会は、地域の方々が安心して住み慣れた場所でイキイキと暮らすことができる、そのような街づくりに貢献することが使命だと考えています。 その使命を達成するために、高齢であっても、育児中・介護中であっても、マイノリティーの方であっても、身体面・精神面・健康面の課題などで就業に制限があっても、誰もが一人一人尊重され、役割を持ち、持てる力を最大限に発揮して活躍できる場所を作り出すことも大切な使命であると考えています。 私たちは社会福祉法人としての使命を達成するために、サービスを必要とする利用者さま、サービスを提供する私たち、そして地域、この三方の最善を考えた福祉事業、関連事業及び公益的な活動を行います。 社会福祉法人白岡白寿会 理事長 山崎文博医療・福祉業界で初の work with Pride「PRIDE指標」GOLD の認定企業です。医療健康経営優良法人2021認定企業です。 |
支店・営業所・工場等 | 7箇所
|
事業所番号 | 1108-104934-9 |
法人番号 | 9030005004811 |
ホームページ | https://inaho.or.jp/ |
事業所の特記事項 | WORK WITH PRIDE GOLD認定4年連続(2019、2020、2021、2022) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は春日部公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11080-09423551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。