ハローワーク福岡中央の管轄
求人番号:40010-55384651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月3日(15日前)
- 応募期限:11月30日(あと73日)
「ホスピタリティー」「ボールド」「プロフェッショナル」が法人 バリュー。利用者様だけでなく、特に仲間に対して思いやりの心( ホスピタリティー)を持つことを最も大事な価値観としています
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 介護施設内厨房でのお仕事です。 包丁を使わない簡単な作業中心で、未経験の方・ブランクのある方 も安心して始められます。 【主な内容】 ・炊飯や汁物の温め ・盛付け済み食器の準備 ・トレイへのセット、配膳準備 ・刻みやミキサー処理 家庭での家事経験がそのまま活かせる内容です。 ※希望者は勤務延長で清掃やリネン交換も選択可能です。 ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒819-0043 福岡県福岡市西区大字野方1-13-5 ブランヴィル野方(サービス付高齢者向け住宅) 看護小規模多機能しろくま野方(看護小規模多機能)※同一建物 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
10時00分〜15時00分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 30分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・年間休日120日 ・有休は入職日に10日付与(10月入職以降は比例付与) ・社会保険完備 ・賞与(例年4ヶ月以上支給※満期平均※業績による) ・退職金制度(勤続3年以上) ・入職支度金制度(最低10万円、最高15万円) ・連続休暇制度で年4~5連休の取得義務有り ・永年勤続表彰年度には寸志の他に特別休暇付与 ・職員専用休憩室有り ・健康診断 ・産業医によるメンタルヘルス ・資格取得支援制度(初任者・実務者研修) ・ケアマネ更新研修支援制度(受講費用の他に受講日は業務扱いと して支援) ・ハラスメント防止宣言 ・サービス残業撤廃への取り組み有り ・評価制度 など |
研修制度の内容 | ・新入職員オリエンテーションの実施 ・様々な内容の短時間eラーニング研修受講の仕組み |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・雇用区分「正職員2」の創設 「一時的に制限付きで働かないといけない」「育休明けは固定シ フト、固定休が必要(※育児介護休業法が守っていない範囲)」と いった働き方は、一般的にパートタイマーに移ることが多いと思い ます。しかし白熊会においては「正職員2」という身分があり、職 員の希望によってはパートタイマーにならず正職員として雇用をし 続けますので、賞与の支給や退職金の算定が引き続き行えます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒819-0043
福岡県福岡市西区大字野方1-13-5 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 |
特記事項 | *開設まもない、清潔で明るい厨房です。 *家事の経験やスキルを活かして働けます。 *特別な資格や経験は必要ありません。 *包丁を使わない作業なので安心です。 *最初の指導後は、一人で落ち着いて対応できます。 *入職日から有給休暇が付与されます。 *週2~4日勤務の方を歓迎します(曜日不問)。 *週20時間以上で社会保険に加入できます。 *マイカー通勤OK・駐車場無料です。 *契約更新あり(通算5年・更新4回まで)。 その後は無期契約も相談可能です。 *Wワークや副業も歓迎します(副業可)。 *パートでも頑張りに応じて賞与があります。 *勤務開始日もご相談いただけます。 *事前に職場の雰囲気を見学できます。 *現在も主婦やシニアが多数活躍中です。 *長く安心して働ける環境を整えています。 *子育て中の方も応援する「子育て応援求人」です。 *生涯現役で働きたい方を応援する「生涯現役支援求人」です。 *安心してご応募ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:小田 卓 |
会社所在地 | 〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府7-5-45 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 9億417万円 |
事業内容 | ◆介護老人福祉施設(80床)◆短期入所生活介護(29床)◆通 所介護(定員30名)◆居宅介護支援事業所◆看護小規模多機能居 宅介護(定員29名)◆サービス付き高齢者向け住宅(20戸) |
年商 |
|
事業所番号 | 4001-133373-5 |
法人番号 | 9290005003820 |
ホームページ | http://www.hakuyuu.or.jp/ |
事業所の特記事項 | *パートの定年は満75歳(ドライバー専属職は満7 0歳) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40010-55384651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。