ハローワーク横手の管轄
求人番号:05060-01756551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月9日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎幼保連携型認定こども園での保育補助業務◎横手市内勤務(相愛こども園、和光こども園の募集です)配属希望先等、遠慮なくお問い合わせください!・異なる文化を持った人に親しみや興味を持ち、楽しく英語に触れ る機会を設けていくことを目的としています・応募条件は英語を母語とする方他に、保育の準備の手伝い、おむつの交換、排泄時の介助、食事の介助、授乳、着脱の介助、園内の清掃業務等を行っていただきます◎当法人HPやインスタグラム等で職場の雰囲気をご覧ください!◎見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください!【定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます】「変更範囲:変更なし」「兼業不可」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 秋田県横手市横手町字五ノ口9 社会福祉法人 相和会 相愛こども園 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 164,000円 ~ 185,300円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | \誰かを幸せにするあなたを応援します!/◎従業員用駐車場自己負担;無◎交通費は片道2km以上で距離に応じた額で支給。◎独り立ちするまで、しっかりとサポートします!◎賞与:入職1年経過後に支給。◎応募条件は、英語を母語とする方◎面接時には英語と日本語を交えて対応していただきます【福利厚生】◎2種類の退職金制度で将来に備えてほしい!(正職員登用後)【休日】年次有給休暇(年間5日以上、当法人有給休暇平均取得日数は11日。*産前・産後・育児休暇あり:法定外産前休暇もあり*介護休暇、生理休暇、感染症拡大防止休暇など【その他】インフルエンザ予防接種補助□法人HPあり、インスタグラムなどのSNS配信しています。*これから一緒に働く仲間や施設の概要等をご覧ください!*見学・職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください!「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ B94■応募希望の方は事前連絡のうえ、必要書類を送付先住所まで郵送または持参願います。 |
---|
管轄ハローワーク | 横手公共職業安定所(ハローワーク横手) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 相和会 |
---|---|
会社所在地 | 〒013-0821 秋田県横手市上境字大上境158-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 横手市内に高齢者福祉施設4施設(16事業所)・児童福祉施設3施設を運営している社会福祉法人です。地域や時代のニーズに沿った様々なサービスを展開しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横手公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「05060-01756551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。