ハローワーク淀川の管轄
求人番号:27060-10595551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(40日前)
- 応募期限:6月30日(あと50日)
利用者・入所者の方々が快適にお過ごし頂けるように、ユニットケ アで介護します。いろいろな世代が共に働くことを大事に考え未経 験でも無資格でもそれぞれの環境に合わせた働き方を提案します
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 訪問看護ステーションにおける訪問看護(リハビリ)業務全般 医師の指示に基づき、利用者様が可能な限り在宅にて豊かな生活を 過ごして頂けるよう支援します。 ※社用車(軽自動車)・自転車・徒歩等で訪問します。 業務用タブレット・携帯電話あり。 変更範囲:法人の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中2-7-12 あす~る吹田
※自宅からの直行直帰可 |
最寄り駅 | JR京都線 岸辺駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,900円〜1,900円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
8時30分〜18時00分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則、賃金規程、賃金運用規定に定めあり。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒564-0002
大阪府吹田市岸部中2-7-12 |
最寄り駅 | JR京都線 岸辺駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ・見学対応しております。 感染予防の為、健康チェック・検温等ご協力お願いします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・年次有給休暇の付与及び加入保険は法定通り ・資格取得支援制度あり(受講料を一部又は全額補助) ・施設内の他部署との兼務可能(希望者のみ) ・併設診療所での診療費を法人負担 体調不良等で急に受診が必要になった時は、あす~る吹田診療所 で医師による診察を受けることができます。 ・食事補助 栄養バランスを考えた昼食(1食500円)の一部を法人が負担 します。吹田勤務の方は1食290円の負担で済みます。 【仕事と育児等が両立しやすい求人】 a勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。 b子供の急な病気等や学校等の行事の際に休暇を取得できる。 d一定期間をパート勤務で働き、希望によりフルタイムに変更する ことができる(短時間正社員制度・勤務形態変更実績あり) e妊娠出産等を理由に退職した従業員を再雇用する(実績あり) 【「令和6年度大阪府子育てハートフル企業顕彰」を受賞】 母子家庭の母及び父子家庭の父(ひとり親)の雇用や子育てをしや すい職場環境づくりに積極的に取り組む企業として表彰されました 。 |
---|
管轄ハローワーク | 淀川公共職業安定所(ハローワーク淀川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:井上 嘉明 |
会社所在地 | 〒564-0002 大阪府吹田市岸部中2-7-12 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・デイサービス・ケアプランセンター・ヘルパ ーステーション・訪問看護ステーション「あす~る吹田」、グルー プホーム・小規模多機能ホーム「あす~る豊新」の運営。 |
メッセージ | 私たち介護・医療・福祉は、当たり前の生活である 「普段の暮らしのしあわせ」を「護る」為、 「関わり続ける」クリエイティブなお仕事です!! 職員の意見を大切に、意見を反映できる法人です。 『あす~る』だから出来ることがある。 一緒に福祉・介護の大切さ・魅力を 発信していきませんか? ○ 吹田の福祉を盛り上げたい ○ ひがよどの福祉を盛り上げたい ○ OSAKAのかいごは私たちが盛り上げます 応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページから のオンライン自主応募を除く) |
事業所番号 | 2706-613389-5 |
法人番号 | 1120905002730 |
ホームページ | https://azul.or.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は淀川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27060-10595551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。