ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-29158451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月18日(17日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
あらゆることに誠実に向き合って対応し、社会貢献のため、ひたむ きに努力を続けています。 研修環境が充実しており、キャリアアップが可能です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 施設で生活されているお年寄りの生活をお年寄りと一緒に楽しみな がら支援させて頂くお仕事です。 お年寄りの話し相手になったり、趣味を一緒に楽しんだりします。 食事・排泄・入浴などの動作において、ご自分でできない動作を支 援します。 行事・レクリエーションなど、お年寄りと一緒に職員も楽しみなが ら行います。 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒454-0964 愛知県名古屋市中川区富永4丁目266番地 市バス 西の池バス停 から 徒歩3分
|
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 戸田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
205,500円〜215,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種毎の役職に応じ等級制度があります。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒454-0964
愛知県名古屋市中川区富永4丁目266番地 |
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 戸田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与は法人規定により支給。 *給与は、年齢・経験等により考慮いたします。 *食事補助により1食240円で食べられます。 *70km以上から引っ越しを伴う入職の場合、最大30万円まで 補助(遠隔地雇用制度あり)。 *「すみれこども園」を近隣で運営(名古屋市認可) *マイカー通勤可。無料駐車場有 *賃金欄の夜勤手当には深夜割増分を含む。 *月平均所定労働時間:172時間 *マンツーマンで丁寧に指導しますので未経験スタートでも安心し て働くことができます。 *資格取得支援制度あり。 *未経験の方で、施設見学後に介護のイメージが変わったという方 も多くいます。まずは施設見学からでも良いです。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 施設長:中津瀬 淳 |
会社所在地 | 〒454-0964 愛知県名古屋市中川区富永4丁目266番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 87億5,000万円 |
事業内容 | (1)老人福祉施設17か所運営(特別養護老人ホーム・ケアハウ ス・ショートステイ・デイサービス・GH・訪問介護・居宅・有料 など)(2)保育園4か所運営(3)障がい者支援施設1か所運営 |
メッセージ | お年寄りに毎日を楽しんでいただくためには、私たちが楽しく働く ことができる環境であることが絶対条件だと考えています。研修制 度もしっかりあり、新規入職者のペースに合わせて指導していくの で安心して長く働くことができきます。離職率も非常に低く、人間 関係も良いので是非見学に来ていただきたいです。 |
事業所番号 | 2302-227601-8 |
法人番号 | 6180005002794 |
ホームページ | http://www.shisuikai.or.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-29158451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。