ハローワーク米沢の管轄
求人番号:06020-05186151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月11日(70日前)
- 応募期限:12月31日(あと41日)
当法人は、県内の民間の特別養護老人ホームでは2番目に長い実 績を持つ法人です。特別養護老人ホームをはじめとする介護保険事 業のほか、児童養護施設の運営等10の事業を行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | *特別養護老人ホームまたはショートステイ等の利用者が快適に生 活できるように支援する仕事です。利用者に対する看護業務全般 (健康管理、医療処置、緊急時の対応など) *利用者定員は、特養がユニット型個室80名、小規模型多床室( 4人部屋)30名、計110名です。ショートステイは20名で す。各フロアごとの利用者20~30名を数名のチームで支援し ます。 ※本人の適正・希望に応じて、特別養護老人ホームまたはショート ステイのどちらかに配属されます。 【従事すべき業務の変更の範囲:当法人の定める業務】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島字窪平山2120-5 |
| 最寄り駅 | 米坂線成島駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
181,700円〜299,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 117日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
一度退職した職員であっても、復職可能です。(復職実績あり)
|
| 福利厚生の内容 | 働きやすさのための様々なメニューがあります。 年間休暇数は117日です(令和6年度)。年次有給休暇は、採 用その日から利用できます。また、私傷病休暇(30日)等の特別 有給休暇があります。職員互助会制度により、産前産後休暇や私傷 病で働けない場合でも、標準報酬月額の満額を受け取れます。 福利厚生センターソウェルクラブ第1種会員(法人全額負担)で トラベル、スポーツ&カルチャー、ライフ、ショッピング、テーマ パークその他各種優遇割引制度があります。もちろん、健康診断料 やインフルエンザ予防接種代も無料です。退職金共済制度は、国( 法人全額負担)と県(法人と職員折半)の団体に加入しており手厚 くなっております。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 安心して働いていただくために、採用初日から新任 者研修を行っています。その他、スキルアップのため に、個別の外部研修や毎年全体研修等を行っています 。内容は、ビジネスマナー、介護保険制度、理念、介 護技術等々、各種予定しています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 過去3年間では、女子職員100%が育児休業を取得しています。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒992-0083
山形県米沢市広幡町成島字窪平山2120-5 |
| 最寄り駅 | 米坂線成島駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の場合も、応募書類は郵送もしくは持参して ください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 時間外手当1,514円~/1時間。 退職金制度は二本建てで安心した将来設計が可能<内一つは全額法 人負担>例、高校卒未経験から十年勤続の場合、退職金200万円 ~。 安心して入職できるように新採職員研修やエルダー制度あり。 勤続十年毎に御祝金品と休暇を支給。 福利厚生団体<法人負担>に加入しており、各種施設優遇割引制度 や毎年及び祝事や資格取得時に記念品の贈呈あり。 被服貸与<上限1万円/年>あり。 産前産後休暇中も社会保障で給与を補償。 私傷病による欠勤も社会保障で給与を補償。 定期健診あり<法人負担>。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 米沢公共職業安定所(ハローワーク米沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:渡邉 征男 |
| 会社所在地 | 〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島字窪平山2120-5 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和52年 |
| 事業内容 | 老人福祉法及び介護保険法に規定する施設で要介護者を対象とし 施設サービス計画に基づいて介護など日常生活の支援、機能訓練、 健康管理および療養上の管理を行います。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 私たちは、利用者さんの望む暮らしを実現するためには、職員は 志をもって楽しく働けることが大切だと考えています。 一人ひとりの働きやすさは違います。だから、私たちは、色んな 角度から働きやすさを考え取り組んでいます。緑成会はあなたのや る気をサポートします。 ※新しく入職される方が安心して勤められるように、また早く職場 に慣れていただけるように、入職時の職員研修や、エルダー制度( 先輩職員「エルダー」が上司に代わって、日常生活の悩み、仕事上 の悩みの相談に乗りながら、業務指導を行います)を導入していま す。 ※研修制度も充実…ビジネスマナーや介護保険制度の概要など仕事 に必要な知識や技術を習得できる研修をたくさん取り揃えています 。 |
| 事業所番号 | 0602-002634-0 |
| 法人番号 | 8390005006153 |
| ホームページ | https://narusimaen.org |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は米沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06020-05186151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
